夢に向かって努力する学生たちを後押ししようと、読売テレビのアナウンスセンターが企画し、昨年始まった「ytv学生アナウンスコンテスト」の第2回決勝ステージが6月2日(日)に行われた。

コンテストの1次予選ではニュース原稿を読む動画とリポート動画の評価による選考が、また2次予選では、当社アナウンサーが学生に対して1次予選の動画へのフィードバックやアドバイスを行った上でオンライン面談が実施され、この日予選を通過した12人の大学生が決勝ステージに集結。

 (20769)

決勝での審査は「表現」と「番組作り」がテーマ。「表現」では商品をリポートする課題が出され、学生たちは、商品を身振り手振りを交えるなど言葉だけではない様々な形で表現。

「番組作り」では、ニュースと天気予報、自由なテーマで展開するオリジナルコーナーを組み合わせた4分間のミニ番組を作る課題が出され、読み上げたニュースの背景を自分で調べ、スタジオで解説するなどの工夫を凝らす学生も。

 (20772)

審査の結果、グランプリに東京都立大学3年の髙橋優菜さん、準グランプリに慶應義塾大学2年の大河原紳太郎さん、審査員特別賞には青山学院大学3年の田中初奈さんがそれぞれ輝いた。
 (20778)

グランプリの髙橋優菜さん
 (20777)

準グランプリの大河原紳太郎さん
 (20775)

審査員特別賞の田中初奈さんと小澤昭博アナウンスセンター長
審査委員長を務めた読売テレビの小澤昭博アナウンスセンター長は「参加した学生たちが、この舞台で経験したすべてを今後の人生に繋げて、夢に向かって羽ばたいてくれることを願っています」とエールを送った。
 (20771)

決勝ステージで司会を務めた虎谷温子、立田恭三(ともにytvアナウンサー)
決勝ステージの様子はYouTube「読売テレビアナウンサーチャンネル」でアーカイブ配信されているほか、コンテストの裏側に密着した番組が読売テレビで6月26日(水)の深夜1時49分から放送される。

第2回ytv学生アナウンスコンテスト決勝

via www.youtube.com