俳優の平泉成が初主演を務める映画『明日を綴る写真館』(公開中)の特別映像が12日、公開された。

  • 映画『明日を綴る写真館』

■映画『明日を綴る写真館』入場者プレゼントは、スペシャル映像視聴QRコード付特製ポストカード

このたび、平泉と佐野晶哉の2ショットインタビュー映像が見られる“スペシャル映像視聴QRコード付特製ポストカード”が入場者プレゼントとして配布されることが決定。ポストカードのおもて面には、キャリア60年の貫録を感じさせる平泉のバックショットが採用されており、ベテランカメラマン・鮫島が覗くファインダーの先に写る人々の“思い”、そして“思い残し”の数々を感じさせ、鑑賞後の温かい涙を思い出せる風合いになっている。

ポストカードのうら面のQRコードから見ることができる平泉・佐野の2ショットインタビューは信頼を深め合った2人の2ショット写真から始まり、平泉は初主演作のオファーが来た時の気持ちを赤裸々に語る。佐野はそんな平泉の現場での佇まいについて感嘆したことを話している。

また、入場者プレゼントが決定したことを受け、平泉と佐野から特別映像が到着。多くの観客が鑑賞していることへのお礼から始まり、今までもらったプレゼントの中でうれしかったものを発表。平泉と佐野がもらった忘れられないプレゼントについて明かしている。

【編集部MEMO】
映画『明日を綴る写真館』は、あるた梨沙氏による同名漫画の実写化作。さびれた写真館を営む無口なカメラマン・鮫島(平泉成)の写真に心を奪われた気鋭カメラマン・太一(佐野晶哉)は、華々しいキャリアを捨て、弟子入りを志願する。家族とのコミュニケーションすら避けてきた太一は、訪れる客と丁寧に対話を重ね、カメラマンと被写体という関係を超えてまで深く関わる鮫島の姿に驚きを隠せない。人々の抱える悩みや問題のために必死に奔走する鮫島に振り回されながらも、自分に足りないものに気付き始める太一。同時に、鮫島とその家族にも目を背けてきた“想い残し”があることを知る。変わりゆく太一が、悔いのない未来のために踏み出した一歩。その先に続く、思いもよらない奇跡に涙する。