春はカツオ、秋はサンマ、冬はブリ。旬の魚は脂がのっていておいしいですよね。では、夏に旬を迎える魚は何かご存じでしょうか? ウェザーニュース公式X(@wni_jp)が、「魚介類の旬カレンダー」を公開しています。

今回は、マイナビ学生の窓口に所属するZ世代の大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

  • 魚介類の旬カレンダー

    魚介類の旬カレンダー

夏に旬を迎える魚介類は?

夏が旬の魚介ってこんなにあるんですね。一年中スーパーに並んでいるマグロにも旬があって、南半球で捕れたものは6~7月とまさに今! 他にもプリプリの白身魚に脂ののった光り物、濃厚なイワガキ……、今すぐおすし屋さんにかけ込みたくなっちゃいますね。

この投稿に「飛び魚も夏なんか」「カンパチが好きだね〜この季節」「勉強になります」といった声が寄せられていました。

栄養とうまみたっぷりの魚介類。それぞれの旬を覚えて、最もおいしい時期を逃さず食べたいですね。

トレンドリサーチャー: 吉田晴音
文:CHIGAKO
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部