三重県・紀宝町にはウミガメと触れ合える道の駅がある、とイマSNSで話題になっています。

今回は、マイナビ学生の窓口に所属するZ世代の大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

  • 「道の駅紀宝町ウミガメ公園」 ※公式X引用

「道の駅紀宝町ウミガメ公園」は、全国で唯一ウミガメの保護施設が併設する道の駅。同施設では、ウミガメを飼育研究しており、本物のウミガメが泳ぐ姿をプールの上や水中窓から観察することができます。

そのほか、実際にウミガメに触れ合えるイベントなども開催しているそう。また、うれしいことに入場は無料なんだとか。

SNSでは「カメ好き必見」「行ってみたーい」「カメかわいい」と歓喜の声が寄せられたほか、「カメ公園、三重に行ったらおばあちゃんに必ず連れて行ってもらっています」と実際に訪れた人からのコメントも。

大きなプールでゆったり泳ぐウミガメを見たら癒やされること間違いなし!? 「道の駅紀宝町ウミガメ公園」には、物産館やレストランも併設されているので、ウミガメを見た後は三重県グルメも堪能してみてはいかがでしょう。

トレンドリサーチャー: 近由梨子
文:斉藤綾子
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部