エスプレッソにヘルシーな豆乳を合わせたソイラテは、スターバックスコーヒーの人気メニューの一つ。そのまま飲んでもおいしいですが、好みに合わせてさまざまなカスタマイズができます。

ソイラテのカスタムには無料のものと有料のものがあり、組み合わせによって、深みや味わいが異なる点が人気です。

今回は、スタバのおすすめのソイラテカスタム11選を紹介します。

カスタム自在! スタバの人気メニューソイラテとは?

  • カスタム自在! スタバの人気メニューソイラテとは?

    ソイラテは人気メニューです

エスプレッソに豆乳を合わせたソイラテは、スタバのなかでも人気メニューの一つです。

リッチな深みのある味わいのエスプレッソと豆乳が、絶妙なバランス。一般的なラテよりもカロリーが低く、ヘルシーで優しい味わいが特徴のドリンクです。

ソイラテはホットとアイスがあり、大きさはショート455円、トール495円、グランデ540円、ヴェンティ585円の4サイズ。さまざまなカスタムがあり、注文時に追加でカスタムをオーダーすることで通常のソイラテとはひと味違った風味を楽しめます。

スタバのソイラテおすすめカスタム【無料】

  • ソイラテの無料カスタム

    無料カスタムも充実しています

ソイラテにはどんなカスタムがあるのか詳しく見ていきましょう。カスタムには無料のものと有料のものがあります。無料のカスタムでも種類が豊富で、さまざまなアレンジを楽しめます。

スターバックスカスタム初心者は、まず無料のものからいくつかチョイスして自分好みのカスタマイズを見つけるといいかもしれません。

熱々が好みの人はエクストラホット

寒い日にゆっくりソイラテを楽しみたいときには、エクストラホットのカスタムを選んでみましょう。通常のソイラテよりも熱々にしてくれるので、身体の芯から温まります。

テイクアウトで購入してから飲むまで時間が空いてしまうときにもおすすめ。とにかく熱いので、やけどには十分注意してください。

    【カスタム方法】
  • エクストラホット

優しい味わいにするならエスプレッソ少なめ

ソイラテに入っているエスプレッソの減量は、無料でできます。少なめにしてもらうと、より豆乳の甘さが引き立ち優しい味わいになります。

エスプレッソ少なめは量も細かく指定できるのが便利。「エスプレッソ半分で」「エスプレッソ少なめで」などと注文できるので、好みの濃さにしてもらえます。豆乳の自然な甘さを味わいたいときや、夜でカフェインをあまり摂取したくないときなど、そのときの気分でカスタマイズしてください。

    【カスタム方法】
  • エスプレッソ少なめ

甘さ控えめで香ばしいキャラメルソース

香ばしくて控えめな甘さのキャラメルソースをプラスするのもよいでしょう。また、チョコレートソースの追加も可能です。キャラメルソースやチョコレートソースの追加は無料です。

「キャラメルソース多めで」といえばさらに多めに入れてくれます。また、ほのかに甘さを加えたいときは「キャラメルソース追加、少なめで」と頼みましょう。

ソイラテは甘くないので、甘めが好きな方はカスタムで好みの甘さに調節しましょう。

    【カスタム方法】
  • キャラメルソース(チョコレートソース)追加

まろやかさを加えるならはちみつ

はちみつも無料で追加できます。はちみつはガムシロップよりもまろやかさがあるので、豆乳のコクとの相性も抜群です。はちみつをプラスする場合は、「はちみつを2周かけてください」というように、追加してほしい量も伝えてくださいね。

    【カスタム方法】
  • はちみつ追加

スパイシーな香りシナモンパウダー

スパイシーな香りをプラスしたいなら、シナモンパウダーを追加しましょう。注文時に「シナモンパウダーをかけてください」と伝えればOKです。

はちみつやシロップなどの甘さとの相性がいいので、ほんのり甘さを加えてシナモンパウダーでスパイシーな風味を付けるのがおすすめ。

おやつの時間やリラックスタイムなど、ゆっくりしたいときにぴったりのカスタムです。

    【カスタム方法】
  • シナモンパウダー追加

コーヒーの味をより堪能したいならリストレットショット

リストレットショットとは、通常のエスプレッソに使用するコーヒー豆の量を半分の水で抽出することです。味わいは濃厚になる一方で、酸味や苦味、渋みなどは抑えられます。 苦味や渋みなどが少ないため飲みやすいのが特徴。豆乳の甘さがより引き立ちます。コーヒーの味を少し薄くしたい、カフェインを控えてコーヒーを楽しみたいときにおすすめです。

    【カスタム方法】
  • リストレットショット

スタバのソイラテおすすめカスタム【有料】

  • ソイラテの有料カスタム

    ちょっと贅沢したい方は有料カスタムを

ソイラテの有料カスタムもチェックしてみましょう。香りやテイストなどを変えるさまざまなカスタムが充実しています。自分好みのアレンジができるでしょう。

甘い香りを楽しむバニラフレーバーシロップ

バニラフレーバーシロップは華やかなバニラの香りが楽しめて、ソイラテとの相性も抜群です。

バニラフレーバーシロップの量も自由に頼めるので「ソイラテ、バニラフレーバーシロップ多め」「ソイラテ、バニラフレーバーシロップ半分」など好みの甘さで注文してください。

    【カスタム方法】
  • バニラフレーバーシロップ追加(+55円)

香ばしい甘みをプラス、キャラメルフレーバーシロップ

香ばしい香りと深い甘みをプラスできるキャラメルフレーバーシロップもおすすめ。ほのかに香るキャラメルが、疲れをホッと癒やしてくれます。甘みもプラスされるので、甘めがお好みの方にもぴったりです。

    【カスタム方法】
  • キャラメルフレーバーシロップ追加(+55円)

ホイップクリームでボリュームアップ&甘めに

程よい甘さとボリューム感を出したいなら、ホイップクリームをプラスして注文しましょう。ホイップクリームの量は、多めや少なめなどと調節できるので注文時に店員の方に伝えてください。

ただし、ホイップクリームを少なめにしてもカスタムの料金は変わりません。

    【カスタム方法】
  • ホイップクリーム追加(+55円)

大人の味わい、エスプレッソ増量

濃いめのコーヒーでリフレッシュしたいなら、ソイラテのオーダー時にエスプレッソショットを追加してみるのもおすすめ。お金はかかりますが、ダブルショット・トリプルショット・クアトロショットと量をお好みでカスタムすることも可能です。

エスプレッソを多くするとすっきりとした味わいになります。眠気覚ましや朝の1杯にもおすすめです。

    【カスタム方法】
  • エスプレッソ ショット追加(1ショット+55円)

カフェインレスにするならディカフェ変更

カフェインを取らずにソイラテの味を楽しみたいなら、ディカフェに変更しましょう。スタバのディカフェなら99%以上カフェインが取り除かれているので、カフェインを控えたい人にぴったりです。

    【カスタム方法】
  • ディカフェに変更(+55円)

ソイラテカスタムでオリジナルを楽しもう

スタバのソイラテは、ヘルシーな豆乳を使ったラテ。エスプレッソの深いコクと豆乳の甘さのバランスが絶妙です。そのままでもおいしいですが、無料カスタムや有料カスタムで、自分好みの風味にすることができますよ。

ぜひいろいろなカスタムを試してみて、自分だけのお気に入りのソイラテを見つけましょう。