STAR ISLAND実行委員会は6月1日・6月2日、花火エンターテインメント「STAR ISLAND 2024」を東京・お台場海浜公園で開催する。開場16時、開演19時15分、閉演21時。予定来場者数は2日間で約1万5,000人を見込む。

  • 5月11日に福岡県・みずほPayPayドーム福岡・地行ももち特設会場で開催された「STAR ISLAND FUKUOKA 2024」の様子

STAR ISLANDは、2017年より世界各国で開催してきた日本発の未来型花火エンターテインメント。これまで、シンガポールやサウジアラビアなど国内外合わせて7公演をプロデュースし、延べ1,500万人以上を動員。今回、5年振りに日本での開催が決定した。

5月11日には、みずほPayPayドーム福岡・地行ももち特設会場(福岡県福岡市)で「STAR ISLAND FUKUOKA 2024」が開催された。

  • STAR ISLAND

  • STAR ISLAND

ロケーション、日本伝統花火、ドローン、レーザー、3Dサウンド、ステージパフォーマンスの6つが、STAR ISLANDを構成する要素となっている。

  • STAR ISLAND

エイベックスは、昔から日本人に愛されている「花火」という伝統文化に着目し、後継者不足、資金不足による開催の危機などの状況を課題と捉えてきたという。そこで、エンターテインメントのプロダクションとして、未来の才能の発掘・育成はもちろん、花火技術の継承などの社会問題と向き合うことでサステナブルコンテンツを実装した、全く新しいエンターテインメントを実現するためSTAR ISLANDを立ち上げた。お台場で開催される同公演は、STAR ISLAND 実行委員会としてエイベックス・ライヴ・クリエイティヴが主催となり、企画・実施を行う。

チケット料金は「STAR SEAT」(9,350円/1名)、「STAR VIEW」(15,950円/1名)、「STAR PREMIUM VIEW」(18,150円/1名)、「CAMERAS ALLOWED SEAT」(19,250円/1名)、「STAR PREMIUM PAIR」(38,500円/2名)、「STAR GROUP SEAT」(77,000円/4名)、「LIMITED STAR SEAT -DINNER-」(72,600円/2名)。各種プレイガイドで販売されている。