B.A.E.育英会は5月24日、絵本5000冊配架の会員制施設「絵本ラウンジLOOP なかの」を中野セントラルパークイースト(東京都中野区)内にオープンする。

  • 絵本ラウンジLOOP なかの

同施設では、中野区駅前地区の関連計画を踏まえ、「情報発信」「地域交流」「文化芸術の振興」「子育て支援」、計4つの機能に基づいた事業を行う。この4つの機能を実現するにあたり、4つの本棚の輪=「ループ」からなる「ライブラリーゾーン」と、それらに囲われた中央の「ラウンジスペース」、そしてフロア東側には「シアタールーム」「多目的スペース」を配置。同施設を訪れる人々が絵本に包まれ、絵本を通じてつながるという思いが込められている。

入口に近い「なかのループ」には、中野区の地域資源にまつわる本や中野区出身の作家の絵本などを配架。ここでは、区民の方が中野区をより深く知ることができるほか、区外の方も中野区に親しむことができる。

「ベビーループ」は赤ちゃん向けの絵本のコーナー。本棚の内側はタイルカーペット仕上げになっており、赤ちゃんとお母さん・お父さんが靴を脱いで一緒にくつろぐことができる。ベビーループ横の窓際の「ワークスペース」はブース席となっており、子どもが絵本を読んでいる間、大人が近い距離にいながらリモートワークができる場所。

「せかいループ」は、世界各国の絵本を読むことができるコーナー。日本人の子どもが世界中の文化に触れることができるほか、外国人の子どもも存分に楽しめるよう外国語の絵本も配架している。ダイバーシティを尊重する地域社会が求められる中、中野区や東京に住む多様な人種の方々を迎え入れる場所として機能する。

「まなびループ(科学・学習とインクルーシブ)」は、学びの場として機能する。ループの内側は点字絵本やさわる絵本など、障がい者向けの本が並ぶ。外側には科学・学習をテーマにして絵本や図鑑を配架し、子どもたちの知的好奇心をかき立てる場所として機能する。

フロア中央の「ラウンジスペース」は、子どもたちや地域の人々が絵本を読んでくつろげる憩いの場。可動の家具を移動すればイベントやワークショップを開催することができ、地域交流の場に早変わり。他にも、おはなし会の小さなステージとして使用できる数段の小上がりを設け、さまざまな活動を促す。

「シアタールーム」は、最先端の技術を使った絵本体験ができる部屋。室内4面をマッピングし、6カ月毎に工夫を凝らした新しいコンテンツを展開していく。子どもたちは絵本に入り込んだような世界を体験することができ、コンテンツによっては体を動かしながら複数人で楽しめる。

通常時は休憩スペースとして利用できる「多目的スペース」では、子ども向けの工作教室や科学教室等のワークショップを行う。また、地域団体の方が活動場所として利用したりすることができる。

利用料金(LOOP子どもサポート費)は、単発サポート(1日利用)500円、わかば∞年会費(1年間入場OK)が3,000円、そらいろ∞年会費(1年間入場OK+1名同伴者利用可 or 入会時に絵本プレゼント)が5,000円、にじいろ∞年会費(1年間入場OK+1名同伴者利用可 & 入会時に絵本プレゼント)が7,000円。子どもは高校3年生まで無料。

オープン初日の5月24日・25日は、無料開放にて運営する。オープニングイベントとして、5月25日15時より、セネガルの絵本「FATOU AND THE KORA(ファトゥとコラ)」のお話会も開催する。

  • 絵本ラウンジLOOP なかの 地図