相模鉄道は、同社キャラクター「そうにゃん」をラッピングした「11代目そうにゃんトレイン」を3月21日から相鉄本線・相鉄いずみ野線で運転すると発表した。

  • 「11代目そうにゃんトレイン」車両前面ラッピング 横浜方面(左)と海老名方面

「そうにゃんトレイン」は、「そうにゃん」が2014年に広報担当として相鉄に「入社」して以来、毎年デザインを変えながら運転しているラッピング列車。今回は相鉄新横浜線・東急新横浜線にちなみ、相鉄線の直通運転先の各スポットを「そうにゃん」が旅するデザインを車両の前面・側面と車内にラッピングした。

「そうにゃん」の顔をイメージした「そうにゃんつり革」も設置。「10代目そうにゃんトレイン」で設置している「初代つり革」を1両に2本取り付けるほか、握り部を金色、ストラップの色をそうにゃんのしっぽの柄にした「ゴールド&しっぽ柄つり革」も設置する。座席シートは「10代目そうにゃんトレイン」で使用している歴代「そうにゃん」柄のシートを引き続き採用。2025年3月下旬頃まで運転を予定している。

  • 車両側面ラッピング

  • 車両側面ラッピングマーク

  • 車内壁面ラッピング

  • ゴールド&しっぽ柄つり革(左)と初代つり革

  • そうにゃん柄の座席シート

  • 「そうにゃんつり革キーホルダー(しましま×メタル)」

「11代目そうにゃんトレイン」の運転開始に合わせ、「ゴールド&しっぽ柄つり革」をイメージした「そうにゃんつり革キーホルダー(しましま×メタル)」(900円)を4月上旬に発売する。「SOTETSU GOODS STORE 二俣川」にて1,000個限定で扱う。