ファミリーレストラン「ココス」は3月7日より、「2024春グランドメニュー」の提供を開始。ピンクや緑などの色合いを盛り込んだ新商品が多数登場している。

  • ココス「2024春グランドメニュー」スタート

    ココス「2024春グランドメニュー」スタート

ココスの「2024春グランドメニュー」では、旬の食材や、春を表現したピンクや緑などの色合いを盛り込んだ新商品がラインアップ。フライやライスメニュー、健康メニューを拡充するなど、豊富な新メニューが多数登場している。

  • 半熟たまごとまるごとポテトのタラモサラダ(429円)

    半熟たまごとまるごとポテトのタラモサラダ(429円)

  • まぐろとアボカドのブルスケッタ(495円)

    まぐろとアボカドのブルスケッタ(495円)

前菜は、もう少し食べたいときの“追加の一品”にはもちろん、軽食としても楽しめるラインアップ。

半熟たまごとまるごとポテトのタラモサラダ(429円)
ほくほくのベイクドポテトまるごと1個に、半熟たまごとクリーミーな明太シーザーサラダソース、グラナパダーノチーズをトッピングした濃厚な一品。

ポップコーンシュリンプ(429円)
ぷりっぷりのシュリンプがサクサクの衣をまとう“サクぷり”食感がやみつきになるサイドメニュー。「カリカリポテトとポップコーンシュリンプ」(649円)も販売される。

まぐろとアボカドのブルスケッタ(495円)
粗めにたたくことで食感を残したまぐろと、アボカドにガーリックの風味をプラスしたガッカモーレをバゲットにのせて。お酒のお供にもぴったりな一品。

  • かれいと春野菜の梅みぞれ膳(1,199円)

    かれいと春野菜の梅みぞれ膳(1,199円)

メインには、ライスメニューの新たなバリエーションとしてハヤシライスが、“ココスの健康メニュー”として魚がメインの和膳が登場する。

洋食屋さんのデミハヤシライス(935円)
トマトベースにデミグラスソースをプラスしたこだわりの味付けで、昔ながらのコク深い風味のハヤシライス。

かれいと春野菜の梅みぞれ膳(1,199円)
三大栄養素の1つであるたんぱく質を、脂質を抑えながら手軽に摂れるかれいやほたて、海老を使用。また、春が旬のスナップエンドウ、菜の花、筍を使用することで、季節を感じられる和膳となっている。

  • ココスのハンバーグダブル(1,089円)

    ココスのハンバーグダブル(1,089円)

ココスの定番商品であるハンバーグには、新たなバリエーションを追加。

ココスのハンバーグダブル(1,089円)
プレーンとチーズトッピングの2種類のハンバーグを同時に楽しむことのできる鉄板メニュー。別添えのデミグラスソースとジャポネギソースにディップ。

追加サワークリーム(+66円)
ココスの定番“包み焼きハンバーグ”に、サワークリームをトッピングできるように! ジューシーなハンバーグの旨みを程よい酸のサワークリームが引き立てる。

  • チョコバナナマッドパイ(649円)

    チョコバナナマッドパイ(649円)

  • 選べるダブルアイス&マカロン(308円)

    選べるダブルアイス&マカロン(308円)

デザートには、過去に販売していた人気商品や、暖かくなる季節にぴったりなスイーツなど、新商品が多数登場。

チョコバナナマッドパイ(649円)
人気メニューが、グランドメニューに20年ぶりに復活。シェルをザクザク崩し、ガトーショコラやバニラアイス、チョコアイス、ホイップなどと一緒に。

フルーツとふわとろホイップのショートケーキ(715円)
ふわとろのホイップとふわふわのスポンジが口の中で溶けだすような、軽い食べ心地のショートケーキ。

選べるダブルアイス&マカロン(308円)
アイス(バニラ・チョコレート・塩キャラメル)2種類と、マカロン(ラズベリー・チョコ)1種類をお好みで組み合わせることが可能。「選べるダブルアイス」(209円)でアイスのみの注文も可能なため、気分に合わせて選ぶことができる。

コーヒーゼリー(319円)
フェアトレードコーヒーを使用したすっきりとした後味のコーヒーゼリーに、濃厚なバニラアイスをトッピング。