7月13日、ロンドン大英自然史博物館から「巨大恐竜展2024」が日本にやって来ます。史上最大の陸上動物と呼ばれる「竜脚類」を、間近に見るチャンスです!

今回は、マイナビ学生の窓口に所属する大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します。

  • 「巨大恐竜展2024」

    「巨大恐竜展2024」

史上最大の恐竜がロンドンからやって来る!

本展は、ロンドンの大英自然史博物館(Natural History Museum, London)で開催された企画展「Titanosaur:Life as the Biggest Dinosaur」の国際巡回展で、横浜が記念すべき第一回目の会場となる。

全長約37m、体重は約57トンあったとされている巨大竜脚類「パタゴティタン・マヨルム」の全身復元骨格が展示されるほか、福井県立恐竜博物館、福井県立大学恐竜学研究所の監修のもと、国内の多くの標本を展示。さらに、恐竜の巨大化や繁栄の歴史を知ることのできる展覧会となっている。

  • 「巨大恐竜展2024」ロンドンでの展示

    「巨大恐竜展2024」ロンドンでの展示

このニュースに、「うおおお!ヤベー!」「パタゴティタンがくるーーーー!」「待ってましたあぁああああ!」「なんて巨大なんだ!なんてイベントなんだ!! 絶対に行くぞ~!!」「うはー!楽しみー!!!」と、多くの恐竜ファンから歓喜の声があがっていました。

会場は神奈川県の「パシフィコ横浜」。開催期間は7月13日〜9月13日と、日本はちょうど夏休みです。恐竜にロマンを抱く大人も、恐竜好きなお子さんも、この機会をお見逃しなく!!

トレンドリサーチャー:ユカ
文:CHIGAKO
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部