モデルとしてデビュー後、2014年に俳優デビューし、今年俳優生活10周年を迎える伊藤健太郎。昨年12月8日に公開され大ヒットを記録している映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』では特攻隊員を演じ、1月19日よりDMM TVで配信中のコント番組『インシデンツ2』では、前作に続き多くの芸人たちに交じってコントに挑戦している。伊藤にインタビューし、これまでの10年を振り返りつつ、俳優業への思いや今後の抱負を聞いた。

  • 伊藤健太郎

    伊藤健太郎 撮影:蔦野裕

――まず2023年を振り返った上で2024年の抱負をお聞かせください。

昨年はいろんな素敵な作品に巡り合わせていただいたので、2024年も2023年の自分に負けないように、いろんなことに挑戦していけたらと思っています。

――2023年の作品で特にご自身にとって大きな経験になったなと感じているものは?

『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』という映画が今公開されているんですけど、あの作品を今の時代にやれたことがすごく意味のあることだと思っています。命や平和についていろいろ学ばせていただき、そういうことを改めて考えるきっかけになったので、すごくいい経験をさせてもらったと感じています。

――2014年に俳優デビューされてから今年で10年を迎えられますが、ここまで振り返っていかがですか?

あっという間でしたが、各現場思い出に残っていて、たくさんの素敵な作品に出演させてもらったと思います。

――デビュー当時、10年後はどうなっていると思っていましたか?

10年も続けていると思わなかったです。どこかで違うことをやるだろうなと思っていて、まさか今もこうして俳優を続けているとは思っていなかったのでびっくりです。

――このまま自分は俳優としてやっていくんだと覚悟が決まった瞬間があったのでしょうか。

覚悟が決まったというか、決めざるを得なかったというほうが合っているかなと思いますが、『デメキン』(2017)という映画で初めて主演をやらせていただいた時に、ちゃんとやらないとダメだなと思いました。自分の中でほかにやりたいことができたらそっちに進んでいたと思いますが、役者以上にやりたいと思うことが見つからなかったので、しっかりやっていかなきゃいけないなと。

――俳優業以上にやりがいを感じるものはないなと?

そうですね。苦しい部分もありますが、それもひっくるめて楽しいと思えて、そういうものはなかなかないと思ったので。

  • 伊藤健太郎

作品に対する反響が力に「やりがいにつながっている」

――『デメキン』以降もさまざまな作品に出演されていますが、今の俳優業に対する思いもお聞かせください。

自分が出演した作品に対していろんな声をいただき、それがやりがいにつながっていると感じるので、求められている限り頑張りたいなと思っています。演じることが好きですし。

――そういった反応はSNSなどでチェックされるのでしょうか?

積極的に見るというわけではないですが、目に入ってきたものを見させてもらっています。あとは、街とか、ファンの方と会うタイミングでいろいろお声をいただくので、そういうのはすごく力になります。

――今26歳ですが、20代後半になってから心境の変化はありましたか?

20代後半に入ったんだなと思うぐらいで、あまり変化はないです。自分の中では、20代後半になっているというのが不思議で、気持ち的には18歳ぐらいで止まっています(笑)

――見た目的にも若く見られそうですよね。

そうですね。若く見られることが多いですが、徐々に中身も含めて年齢に合った感じになっていきたいなと思います。