この時期になると、そろそろ取り掛からなければならない確定申告。ちょっと面倒! 間違っていないか不安! そんな確定申告を楽しく学ぶことのできるボードゲーム『確定申告が学べるゲーム』が話題となっています。

今回は、マイナビ学生の窓口に所属する大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します。

  • ボードゲーム『確定申告が学べるゲーム』

    ボードゲーム『確定申告が学べるゲーム』

すごろくで確定申告の苦手を克服⁉

ボードゲームブランド「TERIYAKI GAMES」の新作『確定申告が学べるゲーム』は、税理士による監修のもと開発されたすごろくタイプのボードゲーム。

それぞれがサイコロを振り、出たマスの数だけ進むことでゴール(3周)を目指すのですが、領収書が獲得できるマスのほか、保険の加入やふるさと納税など、確定申告で控除になるポイントが。また、1周ごとに「税務調査」があり、そこまでに獲得した領収書が「経費で落ちるのか」を議論しながら進めていくという。

TERIYAKI GAMES公式X(@teriyakigames_)で紹介されると、「なにこれ、めっちゃ欲しい!!!!」「広く役に立つ素晴らしい作品」「これで遊べば確定申告恐怖症が治るかなぁ…」「楽しそう(笑)」といった声が。確定申告の基礎が楽しく学べるボードゲーム、挑戦してみれば苦手を克服できるかも⁉

(C)TERIYAKI GAMES

トレンドリサーチャー: 近由梨子
文:CHIGAKO
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部