そごう横浜店10階レストラン「ダイニングパーク横浜」イー・エー・グランでは、そごう美術館(同店6階)で開催される展覧会「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ~お化けたちはこうして生まれた~」とのコラボメニューを1月20日~3月10日の期間に提供します。

今回は、マイナビ学生の窓口に所属する大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

  • 「目玉おやじのビーフシチュープレート」

ビーフシチューに入った目玉おやじ!?

同展覧会は、水木しげる生誕100周年を記念したもの。これまで開催されてきた水木しげる展の中で初めて妖怪画制作の具体的手法に注目し、妖怪画100点以上を一挙公開するほか、書籍や関連資料などを展示するそう。

コラボメニューでは、数量限定メニュー3品を用意。「目玉おやじのビーフシチュープレート」(2,301円)は、目玉おやじがビーフシチューの茶碗風呂に入っており、柔らかな牛肉に赤ワインとデミグラスソースを加え、濃厚なシチューに仕上げたのだとか。

「ぬりかべのきな粉フレンチトースト」(2,001円)は、ぬりかべをイメージしたきな粉フレンチトーストで、抹茶ソースや黒蜜クリームアイス、真っ赤なイチゴを添えているそう。

  • 「ぬりかべのきな粉フレンチトースト」

「一反もめんの黒蜜きな粉ラテ」(880円)は、一反もめんに見立てた求肥をトッピングした和テーストドリンクで、香ばしいきな粉と甘い黒蜜を楽しめるとのこと。

  • 「一反もめんの黒蜜きな粉ラテ」

SNSでは「父さん…」「目玉おやじがシチューにされてる…」「これガチ可愛い」「いやいやいや煮込まれすぎやろw」との声が。数量限定のコラボメニュー、売り切れる前に早めにチェックしてみてはいかがでしょう。

(C)水木プロダクション

トレンドリサーチャー:近由梨子
文:御木本千春
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部