三重県伊勢市にある水族館「伊勢シーパラダイス」に、ちょっと珍しい見学者が訪れ、SNSで話題となっています。

ふれあい魚館にお客様がいなさすぎて、先ほど、ペンギンたちが水槽見にきてくれました笑
(@iseseaparadiseより引用)

こちらは、テーブル水槽やカウンター付きの水槽が並び、海の生き物を座りながら観察することが出来るエリア「ふれあい魚館」。この日この場所を訪れたのは、なんと、ペンギンさん御一行!「可愛いな」と思っているのか、「美味しそうだな」と思っているのかは定かではありませんが、水槽を見上げる姿が、とっても可愛いですね。

この姿に、伊勢シーパラダイスの公式X(@iseseaparadise)には、「えぇ笑」「みんな集合してて可愛い」「かわいすぎるー!!!」という声とともに、執筆時点で16万ものいいねが寄せられていました。

海獣との距離が近い"ふれあい"をテーマにした同水族館では、アザラシが足元でゴロゴロしたり、セイウチが目の前まで来たり、カワウソと握手できたり、イルカの気分でキャッチボールできたり。

また、今年は「辰」年ということで、10種類以上のタツノオトシゴが見られる水族館は国内でここだけ。タツノオトシゴに巻きつけられたりする体験もあるので、ぜひ、足を運んでみてくださいね。