JR東海は4日、東海道新幹線で利用者の混雑が見込まれることを受け、1月5日も普通車全車自由席の臨時列車を運転すると発表した。東京発新大阪行の下り3本を設定し、「のぞみ843・859・943号」として運転を予定している。

  • 普通車全車自由席の東海道新幹線「のぞみ」は1月5日も運転。下り3本を設定する

日中時間帯に運転される下り「のぞみ843号」は東京駅10時9分発・新大阪駅12時36分着、下り「のぞみ859号」は東京駅11時18分発・新大阪駅13時45分着。夕夜間に運転される下り「のぞみ943号」は東京駅18時54分発・新大阪駅21時24分着。定期列車の「のぞみ」と同様、東京~新大阪間で途中の品川駅、新横浜駅、名古屋駅、京都駅に停車する。

臨時列車の下り3本とも普通車の1~7号車と11~16号車はすべて自由席。グリーン車の8~10号車は車掌による車内発売となる。車内販売(グリーン車モバイルオーダーサービス)の営業は行わない。「お食事やお飲み物等は事前にお買い求めの上、ご乗車ください」とのこと。