JR西日本と京都市は27日、京都駅の南北自由通路の西側に新橋上駅舎(新改札口・コンコース)と自由通路を一体的に整備すると発表した。供用開始は2031年度を予定している。
京都駅の周辺では、京都市立芸術大学の京都駅東部への移転をはじめ、まちの活性化に向けた取組みが進み、交通結節点としてのさらなる機能強化が求められている。今回の計画では、京都駅の南北自由通路の西側に新橋上駅舎(新改札口・コンコース)と幅員約6mの自由通路を一体的に整備。日本郵便と京都駅ビル開発が計画している共同開発ビルへの接続についても協議を進めていく。
新橋上駅舎の昇降設備として、嵯峨野線ホームにエスカレーター上下各2基・エレベーター1基、JR京都線の各ホームにエスカレーター上下各1基・エレベーター1基、琵琶湖・湖西線ホームにエスカレーター上下各1基・エレベーター1基を整備。自動改札4通路(うち幅広1通路)の整備も行う。
これにより、京都を代表する玄関口である京都駅の交通結節機能が強化され、市全体の持続的発展と活性化、人の流動を誘導・分散する新たな動線確保による駅周辺地域全体の活性化、駅ホーム・南北自由通路・駅前広場(バス乗り場等)等の混雑緩和が見込まれている。