テレビ朝日系バラエティ番組『林修の今知りたいでしょ! 2023超最新 いま身に付けたい「睡眠力」この冬ぐっすり眠れる「睡眠の新常識」SP』がきょう21日(20:10~※一部地域除く)に放送される。

  • 『林修の今知りたいでしょ!』より=テレビ朝日提供

■『林修の今知りたいでしょ!』睡眠の悩みや疑問を徹底解消

今回は、寒くなるこの時期に抱えがちな睡眠の悩みや疑問を徹底解消。睡眠の世界的権威・柳沢正史氏を特別講師に迎え、最新の研究も踏まえながら、日本人に足りないと言われている「睡眠力」を上げる方法を学ぶ。「睡眠力は手に入れたいです!」と切望する林修と共に、伊沢拓司、キムラ緑子、上川隆也、伊集院光、ケイナなどの学友たちも気になる疑問を先生に投げかけながら一緒に学んでいく。

この時期、街の人が抱える睡眠の悩みに、「寒くてぐっすり眠れない」「冬は朝スッキリ起きられない」が挙がるが、柳沢氏によるとそれぞれちょっとした工夫で解消できると言い、その方法も解説。こうした悩みを解決できずに睡眠不足を抱えていると、健康被害を引き起こしてしまう危険がある一方、睡眠そのものにも病につながる危険な症状=睡眠障害が隠れている場合もあるという。スタジオでは、睡眠障害があるかどうかチェック。1つでも当てはまれば病になっている可能性もあるそうだが、学級委員長(番組進行役)のバカリズムはすべて当てはまってしまい「僕はもう終わりです」とショックを受ける。では睡眠障害とはどういったものなのか、「睡眠時無呼吸症候群」や「レム睡眠行動障害」、「ナルコレプシー」の症状や、メカニズムを徹底解説。さらにキムラ&ケイナの睡眠の質も柳沢氏が特別に診断する。起床時の喉の渇きが気になっているというキムラ、そして眠りが浅いと感じているケイナの睡眠の質の気になる結果とは。

【編集部MEMO】
『林修の今知りたいでしょ!』は、2013年8月に『林修先生の今やる!ハイスクール』としてスタートし、その後2014年4月からは『林修の今でしょ! 講座』でゴールデンタイムに進出、『林修のレッスン! 今でしょ』を経て現在のタイトルに。普段は教える立場の林修が生徒となり、“今”をコンセプトに、「食」や「健康」からニュース性の高い「時事ネタ」まで、国民が今知りたいテーマをさまざまなジャンルの専門家のもと深掘りして学んでいる。