小田急電鉄は、11月29日から約半年間の予定で、通勤車両5000形1編成を同社の子育て応援応援キャラクターのイメージで装飾した「もころん号」として運転すると発表した。

  • 「もころん号」1号車。小田急電鉄の5000系1編成に装飾を施した

1号車と10号車の先頭部に「もころん」を描き、1号車は夕空、10号車は朝の空をイメージした柔らかな配色とデザインで装飾する。運転台にも「もころん」のぬいぐるみを配置する。

車内は全車両の中吊り広告とドア横の広告スペースを「もころん」の装飾で統一。荷棚上の広告スペースに、同社の「子育て応援車」を中心に展開している「電車内での子育てにまつわる心温まるエピソード」を漫画仕立てで紹介し、子育て世代の困りごとに寄り添い、見守る機運の醸成を図る。

  • 「もころん号」車内

「もころん号」は2024年5月頃まで、小田急小田原線・江ノ島線・多摩線の全線で運転予定。「小田急アプリ」で走行位置をリアルタイムに確認することもできる。