アニメーション映画『屋根裏のラジャー』(12月15日公開)のジャパンプレミアが16日に都内で行われ、寺田心、鈴木梨央、安藤サクラ、仲里依紗、山田孝之、イッセー尾形、百瀬義行監督、西村義明プロデューサーが登壇した。

  • 山田孝之

同作は『メアリと魔女の花』で鮮烈なデビューを飾ったスタジオポノックの最新作。イギリスの作家・A.F.ハロルド氏の『The Imaginary』を原作とし、想像から生まれたイマジナリーフレンド達による人間には決して見えない大冒険をアニメーションで描いている。少女・アマンダ(鈴木)の想像から生まれた主人公・ラジャーの声を寺田が務めるほか、ラジャーを取り巻く個性的なキャラクターを安藤、イッセー、仲、山田、高畑淳子ら実力派キャストが演じる。

■山田孝之、普段より高い声で挨拶「撮ったのは声変わりの前だったので……」

「こんばんは、山田孝之です。皆さんよろしくお願いいたします」と、なぜか普段より高い声で挨拶した山田。実は直前に、寺田が今作のアフレコ時に変声期を迎えていたことを話しており、山田は寺田に被せる形で「僕もちょうど撮っていたときに声変わりの前だったので、あの声はもう出せないんですけど……いいタイミングでお声がけいただいたなと思います」と高い声で会場を盛り上げた。

MCから地声でのトークを勧められるとれると、山田は「じゃあ顔を隠しますね。(今回演じた)ジンザンって物語のすごい重要なところに出てくるんです。そこで1mmも僕の顔がちらついてほしくないので、邪魔にならないように……」と片手で顔を覆いながら話し始める。作品を観た感想については「本当におもしろかった! 今まで25年やってきて、いろんな作品携わっている中で、そう言えない作品ももちろんある。本当に感動しました」と熱量たっぷりに語った。

また、今回で猫の声優が4回目となる山田。「猫の王子様と猫のスナックのママ、夜回りしている猫と……。猫でオファーが来るともう迷えないんですよ、猫が好きなんです! (次は)アニメーションじゃなくても。僕が猫に寄せていって、最終的には猫役ができたら……なんだったら猫になりたいですね」と話し、笑いを誘っていた。

  • 中継カメラの場所を百瀬義行監督に教えてあげる山田孝之(左)