渋谷に新たなランドマークが誕生!? 商業施設、歩行者デッキ、ホテルなどが集積する「Shibuya Sakura Stage」が11月30日にしゅん工予定ということで、SNSで注目が集まっています。2024年夏には店舗などが続々オープンするそうですが、どんな場所なのでしょう……?

今回は、マイナビ学生の窓口に所属する大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

  • 「にぎわいSTAGE」Shibuya Sakura Stage公式ホームページより引用

渋谷桜丘エリアに完成予定の「Shibuya Sakura Stage」。同施設は、「めぐり歩いて、楽しいまち」をコンセプトにした「働・遊・住」の大規模複合施設です。オフィスだけでなく、商業施設、住宅、医療施設、子育て支援施設などが集まるのだとか。

大規模複合施設としてさまざまな目的を持った人たちが楽しめるよう、目的に応じたエリアを用意。訪れる人たちにときめきを抱かせ、まちなかへといざなう「ときめきSTAGE」、新しい交流や体験が生まれる「にぎわいSTAGE」、人々に健康的な心の余白をはぐくんでくれる「はぐくみSTAGE」、桜並木の坂を上がっていくような感覚を楽しめる「SAKURAテラス」の全4エリアに分かれます。

  • 「SAKURAテラス」Shibuya Sakura Stage公式ホームページより引用

同施設は、11月30日にしゅん工予定。建物の全貌が明らかになってきたこともあり、SNSでは「いよいよだ!!」「だいぶ出来て来ましたね」「夜でもとても映える色合いの建物!!」「渋谷の新旧が面白く共存する地域になりそう」「渋谷駅周辺が、ダンジョン化しそう…」などさまざまな声があがっています。

開発が進む渋谷の街。新しい施設がどんな場所になるのか今から気になりますね。

トレンドリサーチャー:石井深雪
文:安藤美耶
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部