ファミリーマートは11月7日、「資さんうどん」監修シリーズ第4弾「資さんうどん監修 かしわうどん」(540円)、「資さんうどん監修 カツとじ丼風おむすび」(240円)を、九州地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県)と山口県(一部店舗)のファミリーマート約1,000店で発売した。

  • 監修第4弾は「かしわうどん」と、「カツとじ丼」をイメージしたおむすびが登場

両商品は、北九州で約40年超にわたり愛される「資さんうどん」を展開する、資さん監修によるシリーズ第4弾。

「かしわうどん」は北九州名物のうどんで、甘辛く煮た「かしわ」がトッピングされているのが特長。資さんうどんでも人気メニューの一つであり、「かしわ」の絶妙な味付け具合に多くのファンが魅了されている。

また、資さんうどんの「カツとじ丼」は同店の丼部門ランキングで1位の人気メニューで、絶妙な半熟玉子、特製の甘辛い味付けの丼つゆは、ご飯との相性も抜群だ。

  • 「資さんうどん監修 かしわうどん」(540円)

今回発売となる「資さんうどん監修 かしわうどん」は、資さんうどん監修によるレンジで温める九州地方定番の「かしわうどん」。しっかりとした弾力ある麺に、サバ節等のうま味あるだしを使用したつゆと、甘めに味付けした鶏肉と青ネギを合わせた。「一味」と、資さんうどんでもお馴染みの「とろろ昆布」小袋で味の変化も楽しめる。価格は540円。

  • 「資さんうどん監修 カツとじ丼風おむすび」(240円)

「資さんうどん監修 カツとじ丼風おむすび」は、資さんうどんの人気メニュー「カツとじ丼」をおむすびにアレンジ。甘めに仕上げたカツとじと、割り下が染み込んだカツとじ丼のご飯をイメージしただしご飯を合わせ、味の一体感が出るように仕立てている。価格は240円。

■資さん 商品開発担当者からのコメント

資さんうどんの人気メニュー「かしわうどん」は、甘辛に炊いた「かしわ(鶏肉)」が特長で、歯ごたえに加え、噛むたびに旨味が広がります。
モチモチとした「うどん」、サバ、昆布等からとったやや濃いめの「出汁」との調和が支持を得ています。また、地元北九州の皆さまからの絶大な人気を誇っています。
ファミリーマートと試行錯誤しこだわりを具現化した旨味あふれる味わいをぜひ、ご堪能ください!

※画像はイメージ。
※軽減税率対象商品につき、価格は消費税8%にて表示。
※一部店舗では取り扱いがない場合がある。