【ドラフト注目選手】沖縄尚学・東恩納蒼(ひがしおんなあおい)の特徴・…

プロ野球 最新情報(最新ニュース)

 2023年プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、沖縄尚学高校の東恩納蒼だ。

 
今シーズンのプロ野球はDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴

 
 東恩納は、沖縄県・沖縄尚学高校の投手。右投左打。
 
 沖縄尚学高では、2年夏の県大会で控えとしてベンチ入りを果たし、リリーフで登板。秋季大会からはエースとして先発し、県大会優勝に貢献。明治神宮野球大会では、仙台育英を相手に8回まで無失点も9回に5失点で逆転負けを喫したが、3年春の選抜では2試合連続で完投勝利を挙げる活躍でプロの注目を集めた。
 

 
 3年夏の県大会では5試合に登板して無失点の投球で優勝に導くと、甲子園でも完封、1失点完投と勝利を重ねたが、慶應義塾戦で6失点を喫し敗戦。U-18高校日本代表に選出されると、3試合で先発し防御率0.00、プエルトリコ戦では5回参考完全試合を達成するなど抜群の安定感を披露。先発の柱として役割を果たし日本の大会初優勝に大きく貢献した。
 
 172cmと小柄だが最速147キロのストレートにスライダー、緩いカーブなど多彩な変化球を駆使して相手を打ち取る右腕。腕の振り、フォームのバランスが良く制球力に定評がある完成度の高い逸材投手だ。

 


 

 
【了】