今年も伝統的な本場ドイツの雰囲気が楽しめる「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」が、11月24日~12月25日まで開催されます。過去最大規模の開催ということで、早くもSNSでは期待する声があがっています。

今回は、マイナビ学生の窓口に所属する大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

  • 「本場ドイツのクリスマスマーケット」公式ホームページより引用

本場ドイツのクリスマスマーケットが体験できる!

メイン会場では、高さ約10mのクリスマスツリーに、時間によって色が変わるイルミネーションが初めて施される予定。また、約50mの長さを誇るイルミネーションルーフが4年ぶりに復活するようです。

店舗では、ドイツ料理やクリスマス雑貨なども幅広く展開するほか、毎年恒例で販売している横浜赤レンガ倉庫オリジナルデザインのドイツ製マグカップも用意。さらに今年は、暖かい快適な空間で過ごせるよう「プレミアムラウンジ」も新たに設置されるといいます。

入場料は500円、小学生以下は無料( 12月8日までは高校生以下は無料)。また、横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリ会員限定で入場料が300円に。

  • 「煌びやかなイルミネーションガーデン」公式ホームページより引用

入場無料のきらびやかなイルミネーションガーデン

昨年新設された「イルミネーションガーデン」は、なんと入場無料! エリア内には、動物たちのイルミネーションオブジェが置かれ、まるで森の中で動物たちとクリスマスを過ごしているかのような気分を感じられるそうです。

初日は17時~21時、12月8日までは11時~21時、その後12月25日までは11時~22時までと、期間中は夜遅くまで開催されているため、仕事の後に訪れることができるのもうれしいポイントです。

海外に行かずとも、本場ドイツの雰囲気が楽しめるということで、SNSでは「デートに最適!!」「来月は必ずここへ行く!」「ぜひ行ってみたい!!」といった声が。その一方で、「誰か一緒に行って〜」や「おデートしてくれる人いませんか?」など、相方探しから始める人も……(笑)。

大好きな人とデートで訪れるのはもちろん、一人でのんびりと満喫するも良し、友達とにぎやかに楽しむも良し、家族でクリスマスの思い出を作るも良し!! それぞれの楽しみ方で訪れてみてはいかがでしょう。きっと心温まる素敵な時間になるはずです。

トレンドリサーチャー:近由梨子
文:安藤美耶
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部