女優の上戸彩が出演する、丸亀製麺「焼きたて牛すき釜玉うどん」と「うま辛まぜ釜玉うどん」の新CM 「打ち立てに合う! 秋の釜玉づくし」編が、17日より放送される(※一部の地域を除く)。

  • 新CM 「打ち立てに合う! 秋の釜玉づくし」編に出演する上戸彩

■上戸彩、うどんをすすり至福の表情

新CMは、秋の雰囲気が漂う讃岐の製麺所をイメージしたセットにて、「牛すき釜玉、並で!」とわくわくとした様子で注文をする上戸のシーンからスタート。麺職人が活気ある掛け声とともに、湯気の立ちのぼる釜で茹でられたうどんをすくいあげ、直接、丼に盛り付ける。茹でたてであつあつのうどんの上には、じゅわっと焼きたての牛すき焼き、濃厚な旨みの玉子がのせられる。

上戸は、茹でたてのうどんに牛すき焼きと玉子をからめてひと口すすると、「打ち立てに合うっ!」と一言。さらに「うま辛まぜ釜玉うどん」の茹でたてのうどん、食感や味わいの異なる6種類の具材、玉子をよくまぜてひと口すすり、「合うっ!」と至福の表情を浮かべる。

■上戸彩 インタビュー

――新CMの見どころや撮影で印象に残っているシーンがあれば教えてください。

今日は大きな釜を目の前に撮影させていただいたんですが、外には紅葉があったり、すごく秋らしいセットでしたね。秋を先取りできたというか、秋の雰囲気を先に味わせていただきました。おいしいうどんと一緒に。

――新CMで丸亀製麺の人気商品「焼きたて牛すき釜玉うどん」を召し上がっていただきました。お味はいかがでしたか?

「焼きたて牛すき釜玉うどん」は「釜抜き麺」という水で締めない茹でたての麺を釜から直接丼ぶりに盛り付けるので、麺のふわふわもちもち食感をより感じました。すき焼き風味に仕立てられた焼きたての牛肉と濃厚な玉子が打ち立てうどんにからみ合って、食欲が止まらないおいしさでした。

――新CMで「うま辛まぜ釜玉うどん」も召し上がっていただきましたが、お味はいかがでしたか?

「うま辛まぜ釜玉うどん」も「釜抜き麺」なので、麺がふわふわもちもちでしたね。具材がたくさんのっているのでまぜるたびに食欲がそそる一杯でした。

――どんな気分の時に「焼きたて牛すき釜玉うどん」を食べたいですか。

玉子とお肉をうどんにからめると、より濃厚な味わいになるので、やっぱり食欲の秋には何度も食べたくなりますね。

――新CMでは秋の丸亀製麺の商品を楽しんでいただきましたが、上戸さんが今年の秋、楽しみにしていることを教えてください。

前回のインタビューで味噌を作ったというお話をしたのですが、そのお味噌が今年の9月くらいになったら食べられると先生に言われていて、まだその樽から味噌を出していないので、もうちょっと時間に余裕が生まれたら、子どもたちと一緒にまた自分の手の菌を入れながら、味噌を器に移して、そしてお味噌汁を堪能したいなと思っています。

――最後に、新CMをご覧になる皆さんに向けて一言お願いします。

秋といえば、食欲の秋。丸亀製麺の秋も、お店で粉からつくる打ち立て、茹でたてのうどんが豊富に揃っています。今回のTVCMでは「焼きたて牛すき釜玉うどん」と「うま辛まぜ釜玉うどん」をいただいたのですが、どちらも「釜抜き麺」なので小麦の香りが楽しめて、ふわふわもちもちの麺が最高でした。また、まぜればまぜるほど、打ち立て・茹でたてのもちもちの麺と食感の違う具材、濃厚な玉子が一体となり、やみつきになること間違いなしです! ぜひ皆さんも、丸亀製麺のお店で食欲の秋にぴったりなうどんを楽しんでください。