サンシャインシティでは、様々な“食”が実り、食べることが楽しい季節となる“食欲の秋” に5つの食イベントを開催する。また、一部イベントを対象に秋のスタンプラリーを実施し、スタンプを集めてサンシャイン60展望台てんぼうパークに入場すると、楽しくお食事を楽しめるカトラリーセット(スプーン・フォークセット)をプレゼント。

  • サンシャインシティで“食欲の秋”を満喫できる秋の食イベント開催

全国から選りすぐりのこだわり卵グルメやスイーツ、卵の味わいをもっと美味しく引き立たせる調味料など、珠玉のグルメを味くらべできる「鶏卵事業支援プロジェクト 卵フェスin池袋2023」は、10月20日~22日10:00~20:00に開催する (たまごかけごはん食べ放題チケットは完売している)。

場所は、サンシャインシティ アネックス B1催事場、入場料は無料となっている。 

  • 「鶏卵事業支援プロジェクト 卵フェスin池袋2023」

日本各地の特産品の試食・試飲、即売の他、ポニーの体験乗馬、ジャンボうさぎとの触れ合いやご当地キャラに会える「第62回 農林水産祭 実りのフェスティバル」は、11月10日10:00~17:00、11月11日10:00~16:00に開催する。

場所は、ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA、入場料は無料となっている。

  • 「第62回 農林水産祭 実りのフェスティバル」

“47都道府県の味覚と名品の旅”をテーマに、日本全国のご当地フードから地域の特産品まで、ご当地の味が大集合する「ニッポン全国物産展」は、11月17日~19日10:00~19:00に開催する。 出来立てをその場で楽しめるイートインコーナーも充実しているとのこと。

場所は、ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA ・文化会館ビル4F 展示ホールB、入場料は無料となっている。

  • 「ニッポン全国物産展」

全国の島々が一堂に会し、自然・歴史・文化・生活などのすばらしさをアピールする交流イベント「全国の島々が集まる祭典 アイランダー2023」は、11月18日10:00~18:00、11月19日10:00~17:00に開催する。

本イベントでは、柑橘類や昆布などの農水産物のほか、島ならではの特産品の販売も行う。また、サンシャイン水族館スタッフによるウミガメに関する講演会も実施するとのこと。

場所は、文化会館ビル2F 展示ホールD、入場料は無料となっている。

  • 「全国の島々が集まる祭典 アイランダー2023」

また、11月10日~11月19日の間、「第62回 農林水産祭 実りのフェスティバル」、「ニッポン全国物産展」、「アイランダー2023」の3つの食イベント会場に設置されたスタンプ1つと、アルパ内に設置されたスタンプ1つを集めた人に、サンシャインシティ60展望台てんぼうパークオリジナルのカトラリーセットをプレゼントする。

引換場所はサンシャイン60展望台てんぼうパークとのこと。

  • 秋のスタンプラリー