3人組バンドの-真天地開闢集団-ジグザグ(命-mikoto-、龍矢 -ryuya-、影丸-kagemaru-)が13日、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」のバラエティ番組『ニシナナステーション』にゲスト出演。バンド名の由来を明かした。

  • 真天地開闢集団ジグザグ、西川貴教、武士来舞・Saku(雀) =17LIVE提供

リスナーからバンド名の由来を尋ねるコメントが寄せられると、命-mikoto-は「『真天地』の『しん』は『新』ではなく『真』。まだ世の中は始まっていない。これは我々が『真』の天地開闢、世界の始まりを切り拓くという(思いの)元に結成した」と説明。西川貴教が「ローマ字読みっていうのかな? “ジグザグ”っていうバンドが昔あったよ」と伝えると、命-mikoto-は「そうなんですよ!」とうなずきつつも、「(自分たちのバンド名である)ジグザグは僕もちょっとよく分からないです」と打ち明け、笑いを誘う。

続けて、「事務所の社長さんが濁音が好きということを聞いて、メンバー同士で『じゃあ、濁点つけようぜ!』となって。いろいろ候補があった中で、ビジュアル系っぽい、悪そうやなっていう『ジグザグ』(を選んだ)」と告白すると、西川は「えーマジで!?」「それでいうと、御社の皆さんで見えてくるものがある。ZYYG、ZARD……はーん、そういう」と納得した表情。そして、「会社からの命令なんだな」とボケると、ジグザグメンバー全員で「違います!」と否定した上で、命-mikoto-は「愛されたいなと思って(笑)」と赤裸々に語っていた。