サラダや炒め物の彩りになるパプリカ。皆さんはどのように種を取っていますか? ピーマンのように扱いたいのですが、パプリカの方がサイズも大きいのでちょっと手間がかかりますよね。

そんな時は、種だけを簡単に取り除けるこの裏技をやってみてください! 「soeasy」(@soeasy.hacks)のInstagramより、人気の動画をご紹介します。

色とりどりのパプリカ、鮮やかで美味しいですよね
そのパプリカですが調理する時に種が散らばってしまい、困ってしまうことはありませんか??
実は簡単に種だけ取り除く方法があるんです

【手順】
①パプリカの裏返し、下側の方を上にします
②割れ目にそって包丁で切り込みを入れます
③切り込みから手で裂きます
④下手の部分で切り離して種だけ除いて完成です

とっても簡単に種を取り除くことができました

ぜひお試しください♪
(@soeasy.hacksより引用)

  • (@soeasy.hacksより引用)

パプリカの割れ目に沿って包丁で切り込みを入れます

  • (@soeasy.hacksより引用)

切り込みから手で裂きます

  • (@soeasy.hacksより引用)

身を切り離して種だけ除いて完成!


簡単に種を取り除くことができました! この方法だったら種も散らばらないので、後片付けがとっても楽になりますね。

皆さんもぜひ試してみてください!