「地球沸騰」がトレンド入りしたばかりですが、こんな猛暑日はやっぱりアイスキャンディーを食べるに限ります。現在SNSでは、こんなアイスキャンディーが大きな話題になっているようですが、これって……!?
暑いからか、アイスキャンディのブックカバーが店頭で人気急上昇 (@SeiwadoBooksより引用)
ツイートの投稿主は、大阪市鶴見区にある「正和堂書店(@SeiwadoBooks)」さん。
もともと正和堂書店のオリジナルブックカバーが存在しているようですが、最近は猛暑の影響か、アイスキャンディーをモチーフにしたブックカバーが人気なのだとか。
写真を見てみると……な、なにこれ、めちゃ可愛い!!!!
スイカバー柄を始めとしたカラフルで夏らしいデザインのブックカバーに、アイスの棒のようなしおりが付属しているおかげで、見事にアイスキャンディーを模したデザインとして仕上がっています。
こんなに可愛いブックカバーがあれば、本を持っているだけで気分が上がること間違いなし。本をプレゼントしたいときなどにも良さそうですよね。
このブックカバーは注目の的となり、ツイートは3.8万件のいいねを獲得(8月2日時点)。
「センス良過ぎます…♡♡♡」「素敵なカバーですねー全タイプ揃えたくなります」「こういう季節の楽しみ方もあるんですね、すごく可愛いです。いつも同じブックカバーを使いまわしているので挑戦したい。」「ナイスアイデア」「オシャレ! 気分上がります」「アイスの棒はしおりですか?良いですね! 」など、数々のコメントも寄せられました。
ツイ主さんに聞いてみた
この可愛らしいブックカバーはどんな入手方法があるのでしょうか。ツイ主である正和堂書店さんに、より詳しい話をお聞きしました。
ーー改めて、こちらのブックカバーは正和堂書店の完全オリジナルアイテムなのでしょうか?
すべてオリジナルデザインになります。自分で考えデザインしております。
ーーネット上では「欲しい」という声も多く見受けられますが、遠方に住んでいてもこのブックカバーを入手する方法はありますか?
主に当店で文庫本を購入していただいたかたに無料で付けさせていただいています。遠方の方向けにはオンラインでの販売も行っております。
ーーいろんなタイプのブックカバーが揃っているようですが、こちらのアイテムを作ろうと思ったキッカケなどがあればお聞かせいただけますか?
学生時代に正和堂書店を手伝っていたのですが、社会人になって久しぶりに店頭に立つ機会があったんです。昔と比べお客さんがかなり減っていたので、何かできることはないかと思い、POPや陳列方法を変えてみるとか色々やっていたのですが、来客数そのものが減ってきていたので大きな効果がなく、もっと上流からのアプローチが必要なのではと考えました。
そこで2017年くらいから、SNSでお勧めの本の紹介などもするようになったのですが、SNSを運用し始めて半年くらいが経ち、閲覧してくださる方は増えてきたものの、来店にはつながっておらず、何か来店してもらう動機づくりができないかと思い、オリジナルブックカバーを制作することにしました。
ーー他にどんなブックカバーがあるのでしょう? 人気のデザインなどを教えていただければ幸いです。
他には、ポップコーン、オルガン、富士山、レモネードなど、今では20種類以上あります。なかでも一番人気なのはクリームソーダです。
他に、富士山は受験生に人気があったり、オルガンはご高齢のお客様に人気があったりと、年代によって人気なデザインもあります。
-
ポップコーン(@SeiwadoBooksより引用)
-
オルガン(@SeiwadoBooksより引用)
-
富士山(@SeiwadoBooksより引用)
-
レモネード(@SeiwadoBooksより引用)
-
クリームソーダ(@SeiwadoBooksより引用)
-
サーフィン(@SeiwadoBooksより引用)
ちなみにポップコーン(赤)、レモネード、クリームソーダ(緑)のブックカバーは、ジュニア文庫など小中学生の児童書にもカバーをかけられる新書サイズがあるとのことなので、お子様の夏休みの読書にもうってつけとのこと。
どのデザインも可愛くて全部欲しくなっちゃいますが、普段本を読まないという方も、可愛いブックカバーをかけて読書習慣を身につけてみるのもアリかもしれませんね♪
暑いからか、アイスキャンディのブックカバーが店頭で人気急上昇😆 pic.twitter.com/L1chZLcfR6
— 正和堂書店 (@SeiwadoBooks) July 28, 2023