東京・六本木にある「東京ミッドタウン」では、7月14日より“東京ミッドタウンで過ごす夏の涼”をコンセプトにした「MIDTOWN SUMMER 2023」が開催されます。その一環として、緑に囲まれたミッドタウン・ガーデンでは屋外ラウンジの「MIDPARK LOUNGE」が8月27日までオープン。都会のオアシスで味わえるおすすめのメニューなどを紹介します。

木漏れ日と心地よい風で涼を感じる屋外ラウンジ

  • 7月14日から8月27日まで期間限定オープン「MIDPARK LOUNGE」

豊かな緑の中で過ごせるミッドタウン・ガーデンに屋外ラウンジ「MIDPARK LOUNGE」が7月14日から期間限定でオープンしました。自然の中で心地よい風に包まれる、六本木にいるはずなのに都会の喧騒を忘れさせてくれる空間は、日中は木漏れ日を浴び、夜はライトアップで日中とは違った雰囲気を楽しみながらくつろぎのひとときを堪能できます。

そんな緑に囲まれた「MIDPARK LOUNGE」では、タコスをはじめハーブやスパイスを活かしたフードやドリンク、冷たいスイーツなどを開催期間中に味わえます。

変わり種の具材やソースを自由にアレンジできる「タコスパーティーセット」が一押し

  • 開催期間中に提供される夏にぴったりなメニュー

夏らしい彩り豊かなフードやドリンクは写真映え間違いなし。中でも今回のメインとなるのが、8種類の具材と3種類のソースを自由に組み合わせて楽しむ「タコスパーティーセット」です。

  • 「タコスパーティーセット」(3,000円)

ラム肉のタコミート、ヤンニョムチキン、豆アジのフリット、ミント、アーリーレッド、レタス、トマト、ライムの8種類の具材に、トムヤムクンソース、パッションフルーツソース、イカ墨ソースの3種類のソースと多国籍なラインアップ。これらを自由にアレンジしてオリジナリティのあるタコスを堪能できます。お酒と合わせて少しだけつまみたい場合は単品でも注文することが可能です。

また、ハーブやスパイスが効いたヘルシーおつまみも登場します。

  • 左:「枝豆ファラフェルのフリット~豆乳ヨーグルトソース~(ヴィーガンフード対応)」(700円)、右:「完熟トマトのジンジャーマリネ(ヴィーガンフード対応)」(500円)

「枝豆ファラフェルのフリット~豆乳ヨーグルトソース~(ヴィーガンフード対応)」は、中近東のソウルフード“ファラフェル”を日本の夏野菜“枝豆”で作った風味豊かなフリット。そのまま食べてもよし、添えられたサクサクの食感のライムリーフの素揚げで爽やかさをプラスしたり、豆乳ヨーグルトソースにディップするとまた違った味わいを楽しめます。

「完熟トマトのジンジャーマリネ(ヴィーガンフード対応)」は、完熟トマトに生姜を少し効かせたシンプルなマリネです。甘いトマトと数種類のスパイスやナッツをミックスした中東発祥のスパイス「デュカ」の相性は抜群。香ばしさとザクザク食感がクセになる味わいです。

そのほかにも暑い夏でも食欲をそそる「鯖トマトカレー」(1,100円)や「BBQポークバックリブとパイナップルのグリル」(2,800円)、ふんわりと削った氷にたっぷりの果肉入りのソースとシロップをのせ、エスプーマに仕上げた果汁入りのソースをたっぷりとトッピングした「“ふんわり”エスプーマかき氷(苺ミルク・マンゴー)」(各1,100円)やフルーツをたっぷりとトッピングした「フルーツ杏仁豆腐」(600円)などの暑い夏に食べたくなるひんやりスイーツなども並びます。

カクテル、ビール、ノンアルコールドリンクなどドリンクも充実

  • ドリンクのラインアップも豊富

ドリンクメニューは、夏にぴったりなカクテルや健康と美容を意識したノンアルコールドリンクなど様々なバリエーションが揃いました。

  • 左:「すだち・トニック」(650円)、中央:「ハーバル・ソルクバーノ」(750円)、右:「チル・モヒート」(900円)

中でもおすすめしたいのが、夏にぴったりな見た目も爽やかな3種のカクテル。「すだち・トニック」は、8種のボタニカルを漬け込んだジン、スダチを皮ごと余すことなく使用したオリジナルのシロップをトニックウォーターで割った一杯。スダチの酸味ですっきりとした味わいです。「ハーバル・ソルクバーノ」は、フレッシュのタラゴン、タイム、ローズマリーにコリアンダーのエキスを使用したラムベースのカクテル。グレープフルーツジュースで割っているので爽やかな後味が特徴的でした。「チル・モヒート」は、モヒートにラベンダービターズのリキュールをプラスしたもの。ほのかにラベンダーの香りが広がり、軽快でフレッシュな飲み心地です。

  • 左:「グリーンティー・レモネード」(750円)、右:「ハイビスカス・ベリー」(750円)

ノンアルコールドリンクでは、美容と健康を意識したウェルネスティーが登場。「グリーンティー・レモネード」はレモンの酸味と緑茶の爽やかな風味の相性を、「ハイビスカス・ベリー」は美容効果の高いハイビスカスとビタミン豊富なローズヒップ、ミント、2種のベリーがブレンドされ、甘酸っぱさがクセになる味わいを堪能できます。

そのほかスイカとアガベシロップ、豆乳を合わせたヴィーガン対応の「スイカラッシー・スムージー」(900円)、日本各地の名水を使用し醸造したクラフトビール5種(各1,000円)とバラエティ豊か。フードとの様々なペアリングが楽しめそうです。

また7月14日から7月28日までは日本酒も期間限定で販売されます。

  • 中央:「久保田 雪峰」グラス 90ml(1,100円)/ボトル 500ml (5,500円)、右:「久保田 スパークリング」グラス 100ml(800円)/ボトル 500ml (4,000円)

提供されるのは、アウトドアブランドのスノーピークと共同開発した「久保田 雪峰」と、「久保田 スパークリング」の2種類。「MIDPARK LOUNGE」という特別な空間でそれぞれの味わいを楽しむのも良さそうです。

小川で足を浸して夕涼み「ASHIMIZU」が登場

  • ASHIMIZU(アシミズ)

ミッドタウン・ガーデンに流れる小川では、せせらぎに足を浸し夕涼みをする「ASHIMIZU」を体験できます。今年はひんやりとしたミストでさらに涼しさを感じられるほか、35度以上の猛暑日には氷を流すこともあるようです。

  • 35度を超えた日に1日2回を予定

また、夜には光の演出が加わり神秘的な雰囲気に。昼夜を通して夏の涼を楽しめるコンテンツとなっています。

まだ梅雨時期とはいえ、早くも猛暑で悩まされる今日この頃。都会の真ん中とは思えない憩いの場で涼を感じてみてはいかがでしょうか。