Lamirは、「経済と健康問題に関するアンケート」の結果を6月29日に発表した。調査は6月、男女200名を対象にインターネットにて実施したもの。

  • 物価の上昇や経済の変動により、生活は困難になっているか

物価の上昇や経済の変動により生活は困難になっているかとの質問に対し、64%が「困難である」と回答。「困難ではない」は1割強、「どちらともいえない」が23%との結果で、困難な割合が全体を大きく占めた。

  • 収入は年々増加傾向にあるか

収入は年々増加傾向にあるかと尋ねたところ、「変わらない」(39.5%)が最も多く、次いで「減っている」(35.5%)、「増えている」(25%)だった。

  • 自分の人生を自己コントロールすることは重要か

  • 個人の力で成功をつかみ、自由な人生を手に入れたいか

自分の人生を自己コントロールすることは重要かと尋ねると、約9割が「そう思う」と回答。併せて、 個人の力で成功をつかみ、自由な人生を手に入れたいかとの質問に対し、75%以上が「そう思う」との結果だった。

  • 人生を変えるために必要だと思うこと

一方で、仕事の過労やストレスによる健康被害について、72%が「経験あり」と回答。また、人生を変えるために必要だと思うことを尋ねたところ、「副業や投資」(134人)が最も多く、次いで「自己啓発・スキルアップ」(109人)、「メンタルヘルスの改善」(82人)と続いた。