見ているだけで癒される100円ショップの猫グッズ。近ごろTwitterでは、ダイソーのコーヒーマドラーに起きた嬉しいハプニングが話題を呼んでいます。

顔の焼き印がズレたマドラーをTwitterでシェアしたのは、映像・視覚玩具の開発や研究を趣味に持つシカクガング(@shikakugangu)さん。

より可愛らしさが増した猫デザインのアイテムに、6月26日時点で23.4万件以上のいいねが寄せられています。

焼き印がズレたせいで みんなで一点を見上げてるみたいになっててカワイイ。こんなの見つけたら買っちゃうでしょ。(@shikakuganguより引用)

  • (@shikakuganguより引用)

  • (@shikakuganguより引用)

顔の位置がズレたことにより、”一点を見つめる”猫が大量発生したコーヒーマドラー。ツイートのリプライには、「めっちゃ可愛いですね! 」「かわわ」など、マドラーの可愛さを絶賛する方の声が続出しています。

※本来のコーヒーマドラー

また、「絶対こっち! 」「むしろこれがいい! 」と、本来の商品よりも、顔がズレたマドラーに好感を示す方の声も。

そこで、ツイートを投稿したシカクガングさんに、マドラーへのさまざまな反響に対する感想や、商品を購入された理由を伺いました。

ツイ主さんに聞いてみた

――こちらのマドラー、これまでも作品に使われております。今回も作品制作のために購入されたのでしょうか?

家で使うために購入することはありますが、たいていおもちゃ製作の素材になってしまいます…。 今回もおもちゃになる運命のようです。

シカクガングさんの過去作「コーヒーマドラー×ブッダマシーン」おもちゃ

――多くの反響が寄せられております。率直なご感想をお聞かせくださいませ。

逆方向にズレたものや、しょげているような表情の下向きにズレたものを見つけたという報告がありました。いろんな“ズレ顔”を集めたくなりました。

不良品とも思えるようなハプニングを肯定的に変換し、多くの人に癒しと笑顔を届けたシカクガングさん。ご自身のTwitterやnoteでは、趣味で製作されている玩具の情報や、日常の出来事を晴れやかなテイストで発信されています。

顔がズレたキュートなマドラーや、ハプニングを明るく捉えるポジティブな切り口に心を惹かれた方は、シカクガングさんのSNSをチェックしてみてはいかがでしょうか?