PERCUTは6月29日、「女性が選ぶ、初対面で好印象を持つ男性の髪型」に関する調査結果を発表した。調査は6月20日、20代~60代以上の女性 604名(各年代約120名)を対象にインターネットで行われた。

  • 第一印象で出会った時に好印象だと思う男性の髪型は?

    第一印象で出会った時に好印象だと思う男性の髪型は?

調査によると、初対面の男性と会ったとき、相手の「見た目は重要だと思う」という女性は90.6%。そこで、男性の写真を複数提示し、「第一印象で出会った時に好印象だと思う男性の髪型」を選んでもらったところ、Aの「センターパート」(44.9%)がダントツの1位に。

続いてBの「ベリーショート」(24.8%)が2位にランクイン。そのほか、C~Fまでの髪型はいずれも6~8%台という結果に。それぞれ髪型を選んだ理由を聞くと、AとBはともに「清潔感があるから」「爽やかだから」という回答が多くみられた。

  • 初対面の男性の髪型で大切だと思うポイント

    初対面の男性の髪型で大切だと思うポイント

続いて、「髪に気を使う男性に好感を持ちますか?」と質問したところ、65.2%が「はい」と回答。中でも、初対面の男性の髪型で大切だと思うポイントとして「清潔感」(82.0%)や「爽やかさ」(63.2%)、「その人に似合っているかどうか」(57.9%)を重視する人が多いよう。

一方、初対面で「男性の髪型を残念に思ったことがある」という女性は60.3%と6割以上。具体的には、「髪の毛がべとついたり、フケがあったりした」「襟足などもっさりしていて髪の毛につやがなく清潔感を感じられなかった」「長髪で束ねていたが、その人に似合っていなかった」「髪の毛が寝癖だらけだった」といった意見が多かったほか、「前髪が長すぎて表情も分かりにくい」という声も。初対面の人と会う際には、清潔感や爽やかさに加え、髪で顔が隠れず表情が分かりやすい髪型の方が好まれることがわかった。