お笑いコンビ・平成ノブシコブシの吉村崇、フジテレビの木月洋介氏、テレビ朝日の北野貴章氏が出演するトークイベント「テレビっ子~21世紀のテレビ奮闘史~」(主催:早稲田大学・企画集団便利舎)が、29日に東京・早稲田大学戸山キャンパス学生会館B201で開催される。

  • 平成ノブシコブシの吉村崇(上段)と(下段左から)フジテレビの木月洋介氏、テレビ朝日の北野貴章氏

これまで、第1回に中嶋優一氏(フジテレビ)×佐久間宣行氏(当時・テレビ東京)×市來玲奈アナ(当時・早大学生)、第2回にマッコイ斎藤氏×品川祐×みひろ、第3回に加地倫三氏(テレビ朝日)、伊藤隆行氏(テレビ東京)、鈴木おさむ氏を迎えて開催されたイベント「テレビっ子」。

第4回となる今回は、『新しいカギ』『今夜はナゾトレ』『久保みねヒャダこじらせナイト』などを手がける木月氏、『しくじり先生 俺みたいになるな!!』『くりぃむナンタラ』『週刊ダウ通信』などを手がける北野氏、そして木月氏と『ピカルの定理』『あしたの内村!!』、北野氏と『未来ディレクター吉村』『しくじり先生』などで仕事をしてきた吉村という3人が登場。2000年以降のテレビを作ってきた3人の歴史とこれからについて語っていく。

入場無料だが、事前にチケット登録が必要になる。