公園の遊具には実にさまざまな種類のものがありますが、現在ツイッターでは、こんな遊具(?)が登場し、話題をさらっています。

乗れる 乗れる 乗れる 乗れない
(@penta_pomepuより引用)

  • (@penta_pomepuより引用)

投稿したのはツイッターユーザー「ぺんた(@penta_pomepu)」さん。

写真に写っていたのは、動物の背中に乗って遊べる遊具。公園でよく見かけるメジャーな遊具ですが、左から順に、ゾウ、パンダ、ライオン、イヌ……んっ? 犬!?

よく見ると、本物のワンちゃんが混じっているじゃありませんか! ワンちゃんの大きさや体型が周りの遊具と似ているので見事に同化していますが、当然、ワンちゃんには乗れません。

それにしても、この違和感のなさ……モコモコ具合や手足の長さが本当に遊具のサイズ感とソックリで可愛い〜!!

このツイートは大きな反響を呼び、2.9万件のいいねを獲得(6月11日時点)。「っぶねー、だまされかけた(笑) 乗れなくていいので、愛でたい」「乗りたくなっちゃうな」「かわいすぎてしんだ」など、数々のコメントも寄せられました。

ツイ主さんに聞いてみた

このワンちゃんの名前は「ぺんた」君。犬種はポメプーで、現在2歳の男の子だそうです。

撮影時のエピソードについてツイ主さんにお聞きしてみると、「出かけた先に遊具や銅像があるといつも記念撮影をしていて、この日は初めて訪れた公園にかわいい遊具があったので並んで記念撮影しました。撮った写真を見返すとぺんたが遊具の仲間のようになっていて面白いなと思いツイートしました」とのこと。

また、「ぺんたは今通っているトレーニングで、外で待てをする練習をしているところなので、最近は写真を撮り終えるまでちゃんと待ってくれるようになって、とてもいい写真が撮れるようになりました」とも教えてくださいました。

  • 他の場所で遊具や銅像と撮影した写真(飼い主さんご提供)


おりこうさんにお座りをして「待て」ができたぺんた君。カメラ目線の写真がとても素敵ですね♪ これからも可愛らしい姿を沢山見せてくださいね!!