みなさんは学生時代、どのような通学路を通っていましたか?

中には「長い坂道があってキツかった」という思い出がある人もいるかと思いますが、ここまでハードな坂道は全国的にも珍しいのではないでしょうか?

これはあまりにも過酷すぎる通学路と言う事で数年前に話題を呼び、外人から「日本の学校は何を考えてるんだ? 」と、お問い合わせが殺到した写真です。一番上に廃校があります。
(@JIYUKENKYU_jpより引用)

  • (@JIYUKENKYU_jpより引用)

ツイートの投稿主はフォトグラファーの「toshibo|廃墟と写真(@JIYUKENKYU_jp)」さんで、写真には奈良県のとある風景が写っていました。

実は、この坂道の上には阪本小学校という学校があったそうですが、現在はもう廃校になっています。この写真は「あまりにも過酷すぎる通学路」ということで過去にも話題になりました。その際、外国人から「日本の学校は何を考えてるんだ? 」との問い合わせがツイ主さんの元に殺到したということです。

確かに、ここまで過酷な「通学路」はかなり珍しいと思われますし、このジグザグな坂道を毎日上り下りしていたら、児童の足腰や体力はかなり鍛えられていそう……!!

この過酷過ぎる通学路を捉えた写真は大きな反響を呼び、ツイートは4.3万件のいいねを獲得(5月8日時点)。数々のコメントも寄せられました。

「これはハードな通学路だ」

「弱虫ペダルかな?」

「体育系が軒並み強豪校になってそう」

「下から上まで、小学生徒歩で何分かかるんだろ。雪の時、登れるのかな。実物見てみたいー」

「ここまで短距離で曲がりくねってはいませんでしたがこのくらいの坂がある田舎を毎日通学してました笑 徒歩、自転車で高校まで過ごしてたおかげでいまだに周りから驚かれるくらいのスタミナがつきましたwww」

「今年70歳になった母親にこの写真を見せたら、昔の山陰地方の山村の学校ってこれに近いところが多かったそうですね 学校に行くのに山の中を1~2時間歩いてくる子もいたらしいです まだ汽車や木炭バスが走ったり、馬がリヤカーを引いて、ラジオしかないような時代だとこういう通学路もあったんですね」

また、「この坂どこかで見たと思ったら父が通っていた小学校でした笑 まさかの父の実家前(阪本)でびっくり笑」「この学校出身の知人がいます もともとは手前のダム湖の下に村と共にあったのを村共々移動させたんですよね」など、身近な人の証言も寄せられていました。

ツイ主さんに聞いてみた

大反響のあったこの通学路、実際に見たときの感想など、ツイ主のtoshiboさんにお聞きしました。

ーーこの坂を見たとき、どのように感じられましたか?

私は車で登ったのですが、勾配が激しいのと道が細いので苦労しました。その際にツイート内容を考えついた次第です。

ーーなぜこのような坂の上に学校が建てられたの、何かご存知でしたらお聞かせいただけますか?

向かいが河川なので、洪水があった場合でも問題ないように高台にあるのかと存じます。また、現在も残っているのは避難用でかなと。

ーー今回のツイートが大きな反響を生んでいますが、率直なご感想などはございますか?

やはり似たような地域、もしくは実際に通っていた方のお孫さんが反応してくれたのがなんとなく嬉しかったです。スクールバス的なものが出ていたのかと思っていたのですが、歩いて登校していたこともわかりました。


最近は電動自転車も登場し、便利な世の中になりましたが、体力が衰えないよう、たまにはこんな坂道を上り下りしてみるのもアリかも……?