ガーミンジャパンは4月20日、サイクルコンピューター「Edge」シリーズの最新モデル「Edge 840/840 Solar(エッジ 840/エッジ 840 ソーラー)」「Edge 540/540 Solar(エッジ 540/エッジ 540 ソーラー)」を発売する。4月13日から予約を開始した。

  • ー「Edge」シリーズ 最新モデル

「Edge」シリーズは、ツールドフランスをはじめとするUCIプロツアーチームと共同開発したGPSサイクルコンピューターシリーズ。世界のトップライダーをはじめ、プロ・アマチュア問わず世界中のサイクリストから高い支持を得ている。

新モデル「Edge 840」「Edge 540」は、自転車専用道、サイクリングロードにも対応する詳細地図データを搭載したナビゲーション機能を備えるシリーズとして、レースのほか、旅サイクリングなどレジャーとして自転車を楽しむサイクリストからも好評の2シリーズの進化版。

ロングライドでも充電量を気にせず使用できるよう、バッテリー性能がアップした。さらにソーラーバッテリーを搭載した「Edge 840 Solar」「Edge 540 Solar」も新たにラインアップ。ソーラーバッテリー搭載機種では「バッテリー節約モード」で最大60時間と、2日以上充電なしで使用できる。

GPS測位がGNSSマルチバンド対応となったことで、高層ビル群や山間などの環境でも、早く高精度な位置情報を提供することが可能となった。

操作性も改良した。「Edge 840/840 Solar」は、従来のタッチスクリーンに操作に加え、ライド中の誤作動を避けるためのボタン操作も加わった(『Edge 540/540 Solar』はボタン操作のみ)。シンプルな画面スクロール操作で重要な要約情報が確認でき、欲しい情報を素早く表示できる。

ヒルクライム時の勾配をグラフで表示しペース配分をアシストする「ClimbPro」も進化。コース設定をしなくても自動的に表示が可能になり、登坂攻略に役立つようになった。

また、これまで上位機種のみ対応だった最新の解析機能も搭載。走行タイプや強みや弱みを解析し、具体的な改善案を提案する「サイクリング能力」、コース状の各パートでのパワーターゲットを自動的に割り振り、計画的なライドを実現する「パワーガイド」、現在のスピードであとどれくらい走れるかなどを予測する「リアルタイムスタミナ」を使用できる。

  • 左から、ソーラー充電、サイクリング能力、パワーガイド、リアルタイムスタミナ、地図

よりパーソナライズされたトレーニングプランを提案できる「おすすめワークアウト」を使用すれば、次のレースや目標に向けた計画的トレーニングもできる。

充電はUSB-C充電ポートを採用する。外観は、走行を妨げない凹凸が少なくすべらかなデザイン。ディスプレイサイズは2.6インチ。

価格は、「Edge 840/840 Solar(エッジ 840/エッジ 840 ソーラー)」が7万4,800円、「Edge 540/540 Solar(エッジ 540/エッジ 540 ソーラー)」が5万4,800円~6万9,800円。