三井不動産商業マネジメントが運営する三井ショッピングパーク ららぽーと全国19施設(※)とラゾーナ川崎プラザは4月21日~5月7日、レゴジャパンとのイベント「レゴ アドベンチャーズ」を開催する。

  • レゴ アドベンチャーズ

4月29日~5月7日には、無料体験コンテンツ「レゴ アドベンチャーズ」を開催する。「レゴ ミニフィギュア ファクトリー」コーナーでは、あたま、かお、からだ、あしなど、豊富に準備されたパーツを組み合わせて自分だけのレゴ ミニフィギュアが作ることができる。

  • レゴ ミニフィギュア ファクトリー

「ドリームカー ガレージ」コーナーでは、レゴグループが開発したオリジナルコンテンツ「ドリームカー ジェネレーター」や、アプリプレイで動くレゴ テクニック カーを操縦する「レゴ テクニック カーレース」を体験できる。

  • レゴ テクニック カーレース

また、世界中で愛されるレーシングカーやスポーツカーを緻密に再現したレゴ スピードチャンピオン、レゴ テクニックシリーズをエリア内に展示。フェラーリ Daytona SP3の1/8スケールモデルや、映画『ワイルド・スピード』シリーズで活躍の日産スカイラインGT-R R34がレゴ ブロックでリアルに再現された製品を見ることができる。

「アート&クラフト with レゴ フレンズ」コーナーは、子どもたちが自由な発想でアート&クラフトが楽しめるワークショップブース。レゴ ドッツのパーツをカスタマイズしてリストバンドやワッペンづくりができる。レゴ ブロックとレゴ デュプロを自由に遊べるフリープレイゾーンも設置する。

  • ワークショップ ゾーン

2023年4月にリニューアル予定の三井ショッピングパークアプリをダウンロード・アップデートし、スタッフに提示した各日先着500名には、レゴミニセットをプレゼントする(アプリリニューアルは都合により延期となる場合もあり)。

ラゾーナ川崎プラザでは5月2日~7日、好きな形にレゴ ブロックを組み立てて専用スキャナーで読み取ると、モニターに映しだされて動きだす「レゴ ブロック デジタルアトラクション」を開催。5月5日にはレゴ ブランドの着ぐるみ グリーティングも行う。

  • レゴ ブロック デジタルアトラクション

ららぽーと新三郷(5月7日) 、ららぽーと海老名(5月6日)、ららぽーと甲子園(5月4日~6日)、ららぽーとEXPOCITY(5月5日~7日)では、レゴ ボタニカルコレクションを活用した、母の日に贈るギフトづくりワークショップを実施する。

4月21日~5月7日には、ららぽーと公式Twitterアカウントをフォローして、対象の投稿をリツイートして応募すると、抽選で30名に豪華レゴ ブロックをプレゼントする。ららぽーとTOKYO-BAY、豊洲、立川立飛、湘南平塚、海老名では、期間中に、5,000円(合算可)以上の購入した三井ショッピングパークカード会員の中から抽選で、豪華レゴ ブロック製品をプレゼントする。

※TOKYO-BAY、柏の葉、豊洲、立川立飛、横浜、海老名、湘南平塚、新三郷、富士見、磐田、沼津、名古屋みなとアクルス、愛知東郷、甲子園、和泉、EXPOCITY、堺、門真、福岡