ヤマハ発動機は4月14日、スポーティでカジュアルな26型電動アシスト自転車「PAS VIENTA5(パス ヴィエンタ ファイブ)」(17万1,600円)の2023年モデルを発売する。

  • 「PAS VIENTA5(パス ヴィエンタ ファイブ)」(17万1,600円)マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー)

同モデルは、「街乗りに最適なカジュアルスポーティ」をコンセプトに、通勤・通学や買い物、週末の外出などの街乗りで利用したい人をメインターゲットとしている。

トップチューブが低く乗り降りしやすいフレーム形状と、街中でおしゃれに乗れるスポーティなデザインが特徴。内装5段変速ラピッドファイヤーシフト、バッテリーロックと共通のキーで操作可能なサークル錠の採用など、街乗りで快適に乗ることができる装備を搭載した。

また、「スマートパワーアシスト」も搭載した。登坂時などの高回転ペダリング時でも、のびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)を実現。坂道などの状況に合わせて自動でアシスト力を制御する。

新設計の「スマートクロックスイッチ」は、ハンドルに沿ったコンパクトなサイズ。日常生活での使いやすさを考慮し、機能的にデザインした。実際の利用シーンで、特に確認する時計を大きく表示。走行モード切替ボタンは、走行中でも操作しやすい形状とした。

各種操作ボタンの配置に加え、選択中の走行モード、バッテリー残量など瞬時に確認できるディスプレイの情報配置にもこだわっている。

バッテリーの残量は、10段階のインジケーターと%で表示するため、残量を確認しやすい。バッテリーの残量が20%を切ると、お知らせランプの点灯とブザー音で通知し、突然の電池切れを防止する。

2023年モデルは、日常生活で使いやすく、感覚的操作が可能なデザインの「スマートクロックスイッチ」を新たに搭載した。

カラーは、どんなファッションとも合わせやすくカジュアルな印象を与える「マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー)」を新たに設定した。