嵐の相葉雅紀が、24日深夜に放送されたラジオ番組『嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス』(文化放送/毎週金曜24:00~24:30)に出演。子供のころの習い事を振り返った。

この日の放送では、「やっててよかったこと」が話題に。相葉は、子供のころから習っていた水泳について語ったあと、「なんだろうね? あとゴルフかな。最初、志村けんさんに勧められて始めたけど。最初は本当に、そんな興味もなかったから。僕はね。でも、志村さんがそう言ってくださるからって始めたのがきっかけで……」と述懐。「やっぱり年齢も性別も関係なく、4人で同じ時間を共有できるっていう。あの空間は、やっぱりやっててよかったなと思いますね」とその魅力を語った。

また、相葉は、「ピアノやってたんだよ。で、発表会とかも出てんだよ。なんか昔の写真見ると出てるから。蝶ネクタイして」と、小さいころにピアノを習っていたことも告白。しかし、「音符が読めない」と苦笑しながら、「なんで俺、ピアノやってたんだろう(笑)? すごいよね。子供の頭の中ってさ。音符じゃなくて、多分、先生の弾いてる手と音だけを聞いてやりきるとかさ。だから、楽譜とか見てなかったもんね」と“知られざる才能”を打ち明ける場面もあった。

なお同番組は、放送後1週間以内であればradikoで聴取可能(エリア外の場合はプレミア会員のみ)。