SheepDogは1月31日、塾・学習塾の口コミや料金の比較サイト・塾マップが実施した「子どものスマホ料金に関するアンケート」の調査結果を発表した。調査は1月20日、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、福岡県在住で子どもがいる30歳〜49歳の男女300人を対象に行われたもの。

  • 子ども一人当たりのスマホ・携帯電話の月額料金はいくらですか?

まず、子ども1人あたりのスマホ・携帯電話の月額料金について聞いたところ、「1,000〜3,000円程度」(25%)が最多に。次いで、「3,000〜6,000円程度」(13%)、「1,000円以下」(12%)、「6,000円〜10,000円程度」(6%)、「10,000円以上」(1%)の順に多かった。一方、「スマホを持たせていない」と43%が回答した。

6,000円以上と回答した割合を年代別で見ると、40代が10%、30代が4%となっている。

  • 子ども一人当たりのスマホの月額料金が6,000円以上かかると回答した年代別の割合

子どもにスマホを持たせていないと回答した割合を男女別で見ると、女性が54%、男性が32%という結果に。約1.7倍の差が見られた。

  • 子どもにスマホを持たせていないと回答した男女別の割合