バブルスターは健康意識の高い20~40代の女性1,010人を対象に「健康意識が高い女性のプロテインに対する意識調査」を実施した。調査は2022年10月18日、インターネット調査にて行われた。

  • (左)プロテインを飲んでいますか? (右)プロテインを飲んでいる主な目的を教えてください

日常的に運動を意識して行っている、もしくは栄養バランスを意識した食事を取り入れている健康意識の高い女性に「プロテインを飲んでいますか?」と質問したところ、29.6%が「飲んでいる」と回答。「飲んだことがあるが現在は飲んでいない」と回答した34.0%を含めると、全体の6割以上がプロテインを飲んだ経験があることがわかった。

さらに、プロテインを飲んでいると回答した人に飲む目的を聞いたところ、「筋肉量を増やすため」と回答した人が26.4%で最も多く、「体型維持のため」(22.4%)、「健康のため」(21.4%)、「運動後のリカバリーのため」(14.7%)、「美容のため」(14.1%)と続いた。

  • (左)プロテインを選ぶ際にこだわっているポイント(上位3つまで) (右)プロテインに含まれる成分を確認して選んでいますか?

次に、プロテインを選ぶ際にこだわるポイントについては、「味」と回答した人が66.2%と最多であった。成分や価格以上に、日常的に継続して飲める「おいしさ」が条件として重視されていることが伺える結果となった。

また、選ぶ際に成分を確認しているかの問いに対しては、約40%が「気になる成分のみ認している」と回答。「ほとんどの成分を確認している」と答えた人は33.8%にとどまった。