東海道新幹線は東京駅から新大阪駅を最速2時間半で結ぶため、ビジネスや観光において欠かせない移動手段になっています。そして、東海道新幹線内にはさまざまな駅があり、オンリーワンのユニークな特徴を持つ駅も少なくありません。

そこで今回、マイナビニュース会員の男女508名に 「東海道新幹線が停車する駅の中で好きな駅」についてアンケート調査を実施。ランキング形式にまとめましたのでご紹介していきます。

東海道新幹線に乗車したことがあるか教えてください

ある(85.2%)/ ない(14.8%)

東海道新幹線の各駅で最も好きな駅を教えてください

東海道新幹線の駅一覧

東京/品川/新横浜/小田原/熱海/三島/新富士/静岡/掛川/浜松/豊橋/三河安城/名古屋/岐阜羽島/米原/京都/新大阪/

  • 東京(31.6%)
  • 京都(16.7%)
  • 新大阪(10.5%)
  • 新横浜(7.9%)
  • 熱海(6.8%)
  • 品川(5.1%)
  • 名古屋(4.0%)
  • 新富士(3.4%)
  • 静岡(3.1%)
  • 三島(2.5%)
  • 小田原(2.3%)
  • 浜松(2.3%)
  • 三河安城(1.4%)
  • 豊橋(0.8%)
  • 米原(0.8%)
  • 掛川(0.6%)
  • 岐阜羽島(0.3%)

アンケート結果まとめ

アンケート調査の結果、東京駅が2位の京都に対して2倍近い31.6%を獲得し、1位になりました。京都は16.7%、3位は新大阪の10.5%となりました。

1位の東京駅を選択した人のなかで特に多かったコメントは「東京駅の地下街・駅ナカ設備が良い」という意見です。駅弁の種類がとても多く買い物を楽しめる点などがコメントに多く書かれていました。

2位の京都は「京都タワー・風情のある街並み」と答える方が多く見受けられます。新幹線の車窓から見える美しい街並みは他の追随を許さないものがあります。3位の新大阪は「おいしいものが多い・浪花に来たと感じる」というコメントが多く見受けられました。

新横浜のポイントは「崎陽軒のシウマイ弁当」が買えるからという意見が圧倒的に多かったです。

1位~3位に通じる点として、駅ナカの充実度や車窓からの風景が良いという点ががあげられました。

各駅の魅力について

アンケート結果に記載をした1位~3位を含めた各駅の好きな点についてコメントをまとめました。

東京駅の魅力

  • 東京駅

    東京駅

  • 「綺麗でかっこいいから」(男性・26歳)
  • 「始発駅だから楽にできる」(女性・35歳)
  • 「私は乗る時は東京が始点と言うのもありますが、各種豊富にお弁当もありますし、お土産も豊富で面白いからです」(男性・60歳)
  • 「東京駅の建築物がモダンでおしゃれ」(女性・41歳)
  • 「賑やかなイメージだから」(女性・33歳)
  • 「いろんな機能が密集しているところなので便利で気に入っている」(男性・46歳)
  • 「お土産がたくさんあるし、駅弁が売ってるお店が大きい」(男性・38歳)
  • 「駅弁が多いため好きである」(男性・36歳)
  • 「駅弁の種類が半端じゃないほど豊富で、電車に乗り遅れてしまうほど迷ってしまいます。裏を返せば、ある種のテーマパーク的な施設で、日本で一番の弁当街だと思います。見ているだけでも楽しいとても素晴らしい施設だと思ってます」(男性・54歳)
  • 「改札内、改札外にも店舗数がたくさんあり、おいしい食べ物やお土産品を見て回るだけで、楽しい気分になります」(男性・59歳)
  • 「東京駅は何でも揃っています。また、いろいろなところへ行けるターミナル駅でもあるので好きです」(男性・50歳)
  • 「すべての鉄道の基軸とでもいうかの如く、厳然とそれでいて優雅に且つ泰然自若と存在する駅だから。駅弁の売店やレストラン、そして、インフォコーナーなどすべてが揃い、便利で安心だから」(男性・46歳)

品川駅の魅力

  • 品川駅

    品川駅

  • 「新しく、きれい。ここを起点に移動しやすいため」(男性・59歳)
  • 「在来線への乗り換えが簡単にできて、利用者が少なめなので荷物を持って移動しやすく、売店も利用しやすい」(男性・57歳)
  • 「駅の雰囲気が好きだから」(男性・34歳)
  • 「駅ナカが充実しているから」(男性・42歳)
  • 「いろいろな路線の終着点であり楽しいから」(男性・30歳)
  • 「アクセスが良く、便利なイメージがあるからです」(男性・59歳)
  • 「おしゃれでよかったです」(女性・34歳)
  • 「広すぎずコンパクトな感じがする。回ってみやすい」(女性・46歳)
  • 「いろいろな店にアクセスしやすいから」(男性・36歳)
  • 「便利で使いやすい駅」(男性・52歳)
  • 「隣の在来線にすぐに乗り換えられるため」(男性・62歳)

新横浜駅の魅力

  • 崎陽軒のシウマイ弁当

    崎陽軒のシウマイ弁当

  • 「横浜に帰ってきたホーム感がある。帰りにシウマイ弁当を買えるのは、ここだけ」(男性・57歳)
  • 「横浜アリーナが近いから!ライブのときに行きやすいし、東京からのアクセスもいい!」(女性・23歳)
  • 「崎陽軒のシウマイ弁当が買えるから」(男性・39歳)
  • 「シウマイ弁当がおいしいから」(女性・55歳)
  • 「シウマイ弁当がとてもおいしかったから」(男性・52歳)
  • 「東京に出る前はいつもそこから乗車していて『旅が始まる!』と思えたから」(女性・30歳)
  • 「新横浜から新幹線に乗車するといよいよ気分があがるので」(男性・51歳)
  • 「大都会に近づいていたというワクワク感」(女性・58歳)
  • 「会社の出張で新幹線を利用するが、崎陽軒のシウマイ弁当が売られているので、必ず新横浜駅で買って新幹線で食べるのが楽しみです」(男性・53歳)

「崎陽軒のシウマイ弁当が買えるから」という意見が多かったです。確かに特別を感じる新幹線の駅弁ならではのコメントかもしれません。

小田原駅の魅力

  • 小田原駅

    小田原駅

  • 「こぢんまりしていて気に入っている」(男性・45歳)
  • 「かまぼこが好きだから」(男性・50歳)
  • 「通勤で使うなど、馴染みがあるので」(女性・47歳)
  • 「馴染みがあるからです」(女性・35歳)

熱海駅の魅力

  • 熱海駅

    熱海駅

  • 「50年前に乗務していました。一番きれいな駅でした」(男性・81歳)
  • 「温泉と風光明媚を楽しめる駅」(男性・70歳)
  • 「観光に来ました感があっていい」(男性・53歳)
  • 「景色がしばらく海沿いで優雅だから」(男性・33歳)
  • 「カーブ中のホームを通過する車両を見るのは、大変おもしろかったですね」(男性・67歳)
  • 「駅に到着前、駅から出発後すぐの景色が好き」(男性・55歳)"
  • 「温泉が好き。商店街の雰囲気が好き」(女性・40歳)
  • 「のんびりした雰囲気が好きだからです」(女性・48歳)
  • 「温泉が好きなのでワクワクしてしまうから」(男性・47歳)
  • 「旅行に行ったことがある」(男性・53歳)
  • 「温泉がすぐ前なので、とっても魅力的」(女性・56歳)

三島駅の魅力

  • 三島駅

    三島駅

  • 「水の都の三島で途中下車して駅近隣を散策すること」(男性・66歳)
  • 「学生時代を過ごした場所」(男性・60歳)
  • 「窓の景色がきれいでミカン畑やお茶畑がキレイに見られる」(男性・52歳)- 「富士山が最初に見える」(男性・69歳)

新富士駅の魅力

  • 新富士駅

    新富士駅

  • 「いつも富士山が見られるかどうかワクワクしながら通過するから。下車したことはないので今後機会があれば下車してゆっくりと駅構内も見てみたい」(男性・44歳)
  • 「富士山がよく見える。四季折々の富士山を楽しめるのがいい」(男性・71歳)
  • 「過去、転勤で一人住まいしていた経緯もあるため、新富士駅に一番の思い入れがあります。こだましか止まらない小さな駅ですが、車内からホームに降り立つと、製紙工場の煙突から出る煙と独特のにおいとともに田舎の風景が広がっていた。また大きな富士山が印象的だったことを覚えています。停車する新幹線の数は少ないですが、『こんな小さな町になぜ新幹線の駅』と思いましたが、やはり製紙工場のせいだと思います」(男性・60歳)
  • 「確か富士山が眺められると記憶しているが、新幹線からの富士山は最高」(男性・74歳)
  • 「駅の周りの風景が美しいので好きです」(男性・50歳)
  • 「富士山がきれいなので」(男性・57歳)

静岡駅の魅力

  • 静岡駅

    静岡駅

  • 「故郷なので、とても懐かしく感じる」(女性・67歳)
  • 「西に向かっているなと感じられる。川が多くなる」(男性・44歳)
  • 「住んでいる町で、駅ビルの食堂がおいしいから」(男性・71歳)
  • 「自分の生まれ故郷の県なので、大好きな駅です。すべてが最高です」(男性・67歳)
  • 「富士山がとてもよく見えて気に入っている」(男性・51歳)
  • 「富士山の眺めが良い」(男性・62歳)

掛川駅の魅力

  • 掛川駅

    掛川駅

  • 地元だから。新幹線の駅らしくない田舎な駅なのがよい」(男性・56歳)

浜松駅の魅力

  • 浜松駅

    浜松駅

  • 「浜名湖の景色が美しく綺麗」(男性・48歳)
  • 「海の幸が楽しめるからです」(男性・67歳)
  • 「浜名湖の情景が季節や時間帯、天気などにより、微妙に変化するのを楽しめるから」(男性・62歳)
  • 「眺める景色がよいから」(女性・66歳)

豊橋駅の魅力

  • 豊橋駅

    豊橋駅

  • 「東海道新幹線内でも数少ない地上駅」(男性・46歳)

三河安城駅の魅力

  • 新安城駅

    三河安城駅

  • 「実家に近いため、地元愛がある」(男性・49歳)
  • 「実家の最寄りの駅だから」(女性・19歳)
  • 「地元なので選択しました」(男性・36歳)
  • 「こだまが止まる」(男性・40歳)

名古屋駅の魅力

  • 名古屋駅

    名古屋駅

  • 「ホームのきしめんがおいしい」(男性・39歳)
  • 「駅のホームにあるきしめんのお店がおいしいので楽しみにしています」(男性・52歳)
  • 「売店やお土産コーナーが充実しているから」(男性・40歳)
  • 「駅での食事が楽しめる」(女性・57歳)

岐阜羽島駅

  • 岐阜羽島駅

    岐阜羽島駅

※有効コメントなし

岐阜羽島駅|JR東海

米原駅の魅力

  • 米原駅

    米原駅

※有効コメントなし

米原駅|駅情報:JRおでかけネット

京都駅の魅力

  • 京都駅

    京都駅

  • 「大阪からなら大山崎辺り、東京側からなら東山トンネルを抜ける辺りからいよいよ京都に近づいてきたという感覚があります。新幹線が減速してくると京都の街並みが目に入ってきます。近代的なビル群のなかに東寺の五重塔などの古いお寺の建物が混じっていて、とてもいい雰囲気を醸し出しています。もともと京都は好きな街でもあるし何度も訪れているのでなんとなく来るたんびに懐かしささえ感じます。男性・72歳)
  • 「旅行をしに来た感じがすごく出て非日常体験を感じさせてくれる男性・50歳)
  • 「京都らしいお土産がたくさん買えるため」(男性・51歳)
  • 「駅がきれいで街の雰囲気もよく、何度来ても飽きないところだから」(男性・46歳)
  • 「趣があって好きだから」(男性・23歳)
  • 「駅前に京都タワーがあるから」(男性・62歳)
  • 「京都観光が好きだから」(女性・33歳)
  • 「旅行をするときに利用する便利な駅です」(女性・65歳)
  • 「落ち着いていてリラックスできる」(女性・39歳)
  • 「頻繁に京都に行くので、落ち着いていられるから」(男性・59歳)
  • 「よく行くし、京都はテンションが上がります」(女性・58歳)
  • 「東海道新幹線に乗って旅行した中で、京都が一番印象的だった。かれこれ25年前になるが、50歳になった今、改めてゆっくり行ってみたい」(女性・52歳)

新大阪駅の魅力

  • 新大阪駅

    新大阪駅

  • 「在来線と交差していて、いろいろな列車が見られるから」(男性・50歳)
  • 「乗り換えが便利でわかりやすいお土産屋が充実している」(女性・51歳)
  • 「自宅から徒歩圏内にあり、アクセスがよいから。また、在来線や地下鉄との乗り換えも便利であるから」(男性・62歳)
  • 「駅構内の店舗の数、多さが丁度よい」(男性・57歳)
  • 「賑やかで綺麗だし、いろんな店があって便利ですから」(男性・46歳)
  • 「交通の便が良いところ」(男性・55歳)
  • 「お土産からちょっと一息つくカフェまで幅広く提供できるところ」(男性・38歳)
  • 「さすが食い倒れの街! おいしい駅弁と肉まんがあるので!」(女性・30歳)
  • 「かつて住んでいたことがあり、駅中のお店をよく利用していたから」(男性・70歳)
  • 「ホームの数が多く、眺めが壮観な点がよい」(男性・29歳)
  • 「おいしいものがたくさんある」(男性・52歳)
  • 「『浪速に来たな』という感じになる」(男性・61歳)
  • 「自宅から一番近いから」(男性・45歳)

調査時期: 2022年12月7日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:男女合計508人(男性: 400人、女性: 108人)
調査方法:インターネットログイン式アンケート