ネクストレベルが運営するマッチングアプリ大学は、12月12日、「なぜマッチングアプリを使わないのか」に関するアンケート調査の結果を公開した。調査は、4月28日~6月30日、マッチングアプリを使ったことがない独身男女209名を対象に行った。

  • あなたの現在の状況は?

マッチングアプリの未経験者に恋愛に関する状況を質問したところ、60.3%の男女が新しい出会いを求めているという結果に。結婚相手、恋人、遊び相手など目的はさまざまだが、半数以上が異性との出会いを求めている状況がわかった。

  • マッチングアプリを使ったパートナー探しはありかなしか

マッチングアプリ未経験者へのマッチングアプリに対する意識を調査した。「マッチングアプリを使用した出会いはありかなしか」という質問には、17.7%の男女が「なし(考えられない)」と回答した。前回実施したマッチングアプリ経験者に対する同様のアンケートで「なし」と回答したのは全体の1.5%で、その差は約12倍。

「プロフィールの信頼性が低い」「実際に対面で会うまでどんな人か分からない」「会ったことのない人に会うのが不安」といった声が寄せられた。

次に、マッチングアプリを使用した出会いは「あり」と回答した男女と、「なし(考えられない)」と回答した男女について、現在どのような状況なのか比較してみた。すると、マッチングアプリを使った出会いは「なし」と回答した男女のほうが、「結婚相手を探したい」「恋人がほしい」という真剣な出会いを求める人の割合が多いことがわかった。

また、マッチングアプリでの出会いは「あり」と回答した男女のほうが、より「異性の遊び相手がほしい」という人が多いこともわかった。

  • 今後マッチングアプリを使ってみたいか

マッチングアプリでのパートナー探しは「あり」と回答した人に、今後アプリを使ってみたいか質問したところ、10.1%が「使ってみたい」、49.3%が「興味がある」と回答。マッチングアプリ未経験者の半数以上がポジティブなイメージを持っているということがわかる。