テレビ東京コミュニケーションズは、農林水産省「全国ジビエプロモーション事業」のPR事業の一環で運営する「ジビエト」において、11月17日から20日に日比谷公園で開催される「第8回 ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル2022~全国魚市場&魚河岸まつり~」に出店する。

  • ジビエトは「第8回 ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル2022~全国魚市場&魚河岸まつり~」に出店する

「ジビエを食べたことがない」「敷居が高い」「どこで食べられるのかがわからない」といった、これまでにジビエと接点がなかった方に向けて、「ジビエト」は昨年からキッチンカーでのジビエ料理販売で、ジビエを気軽に食べてもらう機会を作ってきた。猪肉はその昔、肉食が禁じられていた時代に「山くじら」の別称で食されていたとの話もあることから、日本最大級の魚食イベントに唯一のお肉専門ブースとして特別出店が決定。

  • 「第8回 ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル2022~全国魚市場&魚河岸まつり~」

販売するのは、2021年の開設当初話題になったALSOK千葉のジビエ。インスタ映えしそうな猪肉ソーセージや、猪肉と鹿肉をシンプルな味付けで焼いた「ジビエ食べ比べセット」の数量限定販売など、豊富なラインナップが揃う。「ジビエト」ブース販売予定商品は、「猪ぐるぐるソーセージ」「猪ロングつくね」など。

  • ジビエトブース販売予定商品(一部)

11月20日(12:30~13:00)には、会場内特設ステージにてトークイベントも開催。ゲストは昨年度に引き続き、「ビキニフィットネス」全日本7連覇の安井友梨さんと、フィットネスプロデューサー・フィットネスモデルのAYAさん。体づくりや健康維持の目的にマッチする、栄養面でのメリットを持つ食材「ジビエ」を紹介する。

  • 会場内特設ステージにて行われるトークイベント

また、アンケート回答で、福岡の観光地・糸島市の「ジビエ体験モニターツアー」に2名・2組を招待するキャンペーンも実施される。

「第8回 ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル2022 ~全国魚市場&魚河岸まつり~」は、日比谷公園の噴水広場~芝生広場~にれの木広場にて、11月17日から20日まで開催。出店総店舗数は約70店で、入場料は無料(飲食代別途)、会場内の購入方法は現金または電子マネー(Suica、PASMOなど)となっている。