◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
家電アドバイザー:福田 満雄

家電アドバイザー:福田 満雄

家電製品総合アドバイザー資格を保有しており、家電、ガジェット、Wi-Fiなどの知識が豊富。家電製品選びに悩む方のため、豊富な知識と分かりやすい解説をモットーとする。冷蔵庫から最新スマホやガジェットまで、多彩な家電製品の情報に精通。


家具の組み立てやDIYに便利なペン型の電動ドライバー。軽量&コンパクトなので、腕が疲れにくく女性でも扱いやすいのが魅力です。この記事では、充電式かつ小型で取り回しのいいアイテムを中心にご紹介。初心者でも扱いやすい機能付き商品もラインナップしました!

ペン型の電動ドライバーって何?

Panasonic(パナソニック)『充電スティックドリルドライバー(EZ7410LA2SR)』:

出典:Amazon

電動ドライバーの形状は大きく分けて2種類あります。細い形状が特徴的な「ペン型」と、多くの人が思い描く「ピストル型」です。それぞ俺の特徴を抑えておきましょう。

ペン型:コンパクト&軽量で扱いやすい!

新興製作所 インパクトドライバー DCPI-7215:¥5,878 ( 2023年4月13日時点 )

出典:Amazon

細長い形状が特徴的で、狭い場所での作業や、奥まった場所にネジを締めるのに役立ちます。また、軽量かつコンパクトなので、女性でも扱いやすいのが特徴。長時間も使っていても腕に負担がかかりにくいので、効率的に作業がしやすいです。

一方、パワーが弱いものが多いので、大きいネジや太いネジを締めることには向いていません。ただ棚やイス、ベッドなど、家庭で使う家具をDIYしたり、組み立てたりするくらいなら重宝するはずですよ。

ピストル型:パワーが強く、本格的DIYにも対応

電動ドライバーの主流はピストル型です。ペン型に比べるとサイズが大きく、ネジを締めるパワーがあるので、大きいネジや太いネジを締めることもできます。そのため、大型の本棚を作りたい、荷物を大量に乗せられる台を作りたいといった本格的なDIY作業にも対応しています。

ただ、性能が高い分、価格も高めに設定されている商品が多いです。

電動ドライバー(ペン型)の選び方

パナソニック 充電スティックインパクト EZ7521 (7.2V)トルク25N・m ワイド・スポットLED搭載 1.5Ah電池パック×2個・充電器・ケース付 インパクトドライバー ブラック EZ7521LA2S-B:¥16,079 ( 2023年4月13日時点 )

出典:Amazon

ペン型の電動ドライバーの選び方を見ていきましょう。ポイントは下記のとおり。

【1】電動ドライバーの種類を選択しよう
【2】電源をチェックしよう
【3】電動ドライバーの重さも確認
【4】パワー(電圧)を確認
【5】締め付ける力(トルク)をチェック
【6】回転数をチェック
【7】あると便利な機能も
【8】付属品にも注目

これらのポイントをおさえることで、より自分に合った商品を見つけられます。詳細は下記でご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)