これ買ってー、あれ買ってー。子どもとの買い物は思い通りに進まないもの。誘惑が多すぎて、卵とお肉だけを買って帰りたかったのに、気が付けば、かごに余計なものが……。

そんなわけで、1人で買い物に出かけたかったうみさん(@umi_7788)ですが、3歳の娘さんが一緒に行くと言って聞かず……

私がイライラしてたから、そんな事言ってくれたのかもなぁ〜なんて思いながら帰りました。3歳児って大変だけど尊い
.
タイ料理が好き過ぎて家で生春巻き作るけど、中身の具はレタスとカニカマだけなのよ。エビなんて高いから買わないのよ。パクチーは大好きなのよ。
(@umi_7788より引用)

お母さんと一緒に自転車乗って、お母さんと一緒にスーパーに行って、お母さんのマネして買い物をする。すーちゃん、お母さんのこと大好きなんですね。「楽しかったねぇ」と言ったときのすーちゃんの顔が、とっても満足そうで可愛らしいです!

読者からも、「ぁぁあ〜……尊い」「わ〜何かじ〜んと来た〜!」「こんなふうに言ってくれたらめちゃくちゃ尊いよね」「私も息子の気持ち大切にしてあげなきゃ」「素敵な素敵な時間だよー泣泣泣」といったコメントが多数寄せられていました。どこのご家庭でも、同じみたいですね。

多くの共感の声が寄せられた今回の投稿。投稿者のうみさんにお話をうかがいました。

―― Instagramで漫画を投稿されるようになったきっかけや理由があれば教えてください。

家族と過ごす日々を、何か記録に残したくて漫画を描き始めました。

―― こちらの投稿が多くの反響を集めたことについて、率直な感想をお聞かせください。

私にとって忘れたくない大切な出来事だったので、沢山の方に読んでもらえて嬉しいです。ですが、相変わらず買い物は一人で済ませたい派です(笑)


実は、歳の差夫婦だといううみさんには、8歳・3歳の娘さんのほかに、結婚すると同時に家族になったという現在27歳の息子さんがいるそうです。息子さんと素敵な関係を築いていらっしゃるうみさんのInstagramには、楽しい家族の日常と、ちょっと変わった(?)義母さんとの強烈エピソードなど、ほっこりするような投稿が満載です。ぜひ、過去投稿ものぞいてみてくださいね。