お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也とオードリーの若林正恭が出演する日本テレビ系バラエティ特番『上田若林の撮れ高』の第2弾が、きょう17日(23:00~)に放送される。

  • 上田晋也(左)と若林正恭=日本テレビ提供

プライベートでも仲良しの上田と若林が、ロケで30分の放送素材=「撮れ高」を自由につくりあげていく同番組。前回は、30年続く人気番組『ぶらり途中下車の旅』でもこれまで一度も“ぶらり途中下車”されていないバラエティ未開の地・鶴見市場で30分の撮れ高をひねり出した。

今回の舞台は、住みたい街の常連・吉祥寺……からほど近い、西武新宿線・武蔵関駅が最寄りの、東京都練馬区関町。昨今テレビ取材が殺到中の店長率いる超有名スーパーがあるというが、この店には一切触れてはいけないという、街ロケでは聞いたことがないルールのもと、収録がスタートする。

通常、30分のVTRを作るには、丸1日~2日かけてのロケは当たり前だが、与えられたのはわずか3時間。 MCとして引っ張りだこの2人が、構成も段取りも一切ない街中に投げ込まれて「撮れ高」探しに追い込まれていく。

放送後にはHuluで、地上波には採用されなかった「撮れ高」が配信される。