小学生の子どもを持つママの中で、子どもの在学中は学校のPTAの役員・委員を一度は引き受けなければならない、という状況の人は多いかもしれない。PTAに積極的に関わってみたいという人でなければ、可能であれば負担の少ない、軽い役職で済ませたい、というのは当然の思いだろう。

なかには先輩ママや経験者にリサーチをして、できるだけ簡単な役職を探っているという人もいるのではないだろうか。そこで今回は、子どものいるマイナビニュース女性会員454人を対象にアンケート調査を実施。「最もオススメできないPTAの役員・委員と、その理由」などを聞いた。

  • 最もオススメできないPTAの役員・委員は?

Q.あなたには小学生以下のお子さんがいますか?

「はい」(55.7%)
「いいえ」(44.3%)

Q.PTAの役員・委員になったことはありますか?

「はい」(64.0%)
「いいえ」(36.0%)

Q.PTAの役員・委員の中であまりオススメできないと感じるものは以下のうちどれですか?(複数選択可)

1位「ベルマーク委員」(25.3%)
2位「PTA会長」(19.8%)
3位「安全委員(パトロール委員)」(17.9%)
4位「特にない」(13.6%)
5位「PTA副会長」(11.1%)
6位「会計」(10.5%)
7位「卒業委員(謝恩会実行委員)」(9.3%)
8位「整備委員・美化委員」(8.6%)
9位「学年委員」(8.0%)
10位「広報委員」(7.4%)
10位「地区委員(郊外委員)」(7.4%)
12位「会計監査」(6.2%)
13位「選考委員・役員推薦委員」(4.9%)
14位「書記」(4.3%)
15位「保健体育委員」(3.7%)
16位「その他」(0.6%)

Q.前問で選択したPTAの役員・委員の中で最もオススメできない役員・委員はどれですか?

1位「ベルマーク委員」(24.3%)
2位「PTA会長」(17.9%)
3位「安全委員(パトロール委員)」(15.0%)
4位「会計」(7.1%)
4位「整備委員・美化委員」(7.1%)
6位「卒業委員(謝恩会実行委員)」(5.7%)
7位「広報委員」(5.0%)
8位「PTA副会長」(4.3%)
9位「学年委員」(2.9%)
9位「地区委員(郊外委員)」(2.9%)
11位「選考委員・役員推薦委員」(2.1%)
11位「保健体育委員」(2.1%)
11位「会計監査」(2.1%)
14位「書記」(0.7%)
14位「その他」(0.7%)

Q.最もオススメできない役員・委員とその理由について具体的に教えてください(自由回答)

■「ベルマーク委員」

・「ただ辛いだけだから」(30歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「地味な仕事なので」(29歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「仕分けが大変だった」(28歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「細かい作業が多く、イライラした」(29歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「収集や仕分けが大変だから」(29歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「意味を感じられないから」(26歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)

■「PTA会長」

・「色々なところに顔出しがある」(54歳/その他/その他・専業主婦等)
・「業務が多岐にわたり、とても大変そう」(44歳/その他/その他・専業主婦等)
・「時間も拘束され、責任も重いから」(32歳/サービス/販売・サービス関連)
・「地区の会議も多く、卒業式などで話さなければならないから」(51歳/その他/その他・専業主婦等)
・「仕事どころじゃなく、大変だから。自営業の人しかできないと思う」(59歳/流通・チェーンストア/販売・サービス関連)
・「これは役職として責任が重すぎるので、できる範囲での協力という意味では私にはやれそうもありません」(48歳/食品/営業関連)

■「安全委員(パトロール委員)」

・「天気にかかわらず行うので、つらい」(29歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「知らない子どもと多く関わるから」(32歳/設備工事/営業関連)
・「事故に遭うと、責任問題が大変になる」(28歳/農業協同組合/その他技術職)

■「会計」

・「仕事量が多くて、大変」(45歳/その他/その他・専業主婦等)
・「お金を扱うので 何となく怖い」(38歳/ドラッグストア・調剤薬局/その他・専業主婦等)
・「緊張感があり、やりたくない」(29歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)

■「整備委員・美化委員」

・「きつい仕事があった」(26歳/システムインテグレータ/IT関連技術職)
・「意外ときつかったので」(28歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「力仕事が多く、大変だった」(30歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)

■「卒業委員(謝恩会実行委員)」

・「打合せが多く、苦労する」(26歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「準備期間が多く、大変だから」(30歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「仕事が多く、いろいろな意見やクレームがあるので大変」(44歳/流通・チェーンストア/事務・企画・経営関連)

■「広報委員」

・「写真を撮らなきゃいけないので日焼けする 」(46歳/その他/その他・専業主婦等)
・「必要がないからで、実際に我が子の小学校でも廃止になりました」(51歳/その他/その他・専業主婦等)

■「PTA副会長」

・「中途半端」(45歳/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「会長の補佐で学校でいうところの副校長のポジションなので、とにかくやることが多い。自分で行う作業はもちろん、取りまとめて指示して進行してなど仕事量が多いので、一番大変な仕事だと思う」(45歳/官公庁/その他・専業主婦等)

■「学年委員」

・「仕事が多くて、とても大変だと思うからです」(34歳/その他/販売・サービス関連)
・「懇談会の司会をしたり、万が一先生の慶弔ごとがあると、そのまとめ役になったりして大変だから」(59歳/官公庁/事務・企画・経営関連)

■「地区委員(郊外委員)」

・「とにかく大変」(37歳/建設・土木/事務・企画・経営関連)

■「選考委員・役員推薦委員」

・「楽しいことがないから」(26歳/システムインテグレータ/IT関連技術職)

■「保健体育委員」

・「準備がいろいろあったので」(29歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)

■「会計監査」

・「ミスが許されず難儀した」(27歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)

■「書記」

・「意外にやることが多い」(27歳/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)

■総評

調査の結果、小学生以下の子どもを持つマイナビニュース女性会員のうち、PTAの役員・委員になったことがある人は64.0%と、6割以上が役員・委員の就任経験があることがわかった。

PTAの役員・委員の中で経験することを最もオススメできないものを聞いたところ、1位は4分の1近い24.3%が挙げた「ベルマーク委員」となった。以下、2位「PTA会長」(17.9%)、3位「安全委員(パトロール委員)」(15.0%)、4位「会計」「整備委員・美化委員」(各7.1%)、6位「卒業委員(謝恩会実行委員)」(5.7%)、7位「広報委員」(5.0%)が上位にランクインしている。

最もオススメできない役員・委員について、その理由について具体的に聞いた。全体的な傾向として、「作業が多い」「業務がきつい・煩雑」「拘束時間が長い」「責任が重い」などが挙がった。

やはり、PTA役員・委員に興味を持って積極的に関わりたいという人でなければ、役員・委員はなるべく引き受けたくない、やるのであればできるだけ軽いものにしたい、というのは人情だろう。今回のアンケートは、そんな心情がよく現れているのではないだろうか。

そんな中、とくに印象的だったのが1位の「ベルマーク委員」。寄せられたコメントは全般的に「ただ辛いだけ」「地味な仕事」「収集や仕分けが大変」「細かい作業が多い」などシンプルなものが多い。それだけに、この仕事が「心からしんどいのだろうな」と感じられる。また、なかには「意味を感じられない」といった辛辣なものもあった。

2位「PTA会長」は、その重責から当然の結果だろうか。そのほか、3位「安全委員(パトロール委員)」は子どもの安全を見守る責任感、4位「会計」はお金を扱うことの緊張感、同じく4位「整備委員・美化委員」は肉体的な厳しさ、6位「卒業委員(謝恩会実行委員)」は打ち合わせや準備の煩雑さ、7位「広報委員」では必要性そのものを問う声が印象に残った。

今回のアンケートでは、PTAの役員・委員について、多くの人が「キツイ」「忙しい」「時間が長い」「責任が重い」という理由でオススメできないと考えていることがわかった。役員・委員は、その役職名でなんとなくイメージすることはできても、その実態はなかなか掴みきれないもの。今回は、これからPTAの役員・委員を経験する可能性がある人にとっては大いに参考となる結果となったのではないだろうか。

調査時期: 2022年4月12日〜4月22日
調査対象: 子どもを持つマイナビニュース女性会員
調査数: 454人
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません