タレントの所ジョージが、きょう27日に放送される日本テレビ系バラエティ番組『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!』(毎週水曜20:00~)で、ダーツの旅に挑む。
今回は、1時間まるまる「所ジョージが行く! ダーツの旅」。群馬県の旧倉渕村(現・高崎市倉渕町)に所が東京から出発しようとしていたその時、ある理由で木梨憲武から1本の電話が。これが後々奇跡を呼ぶことに……。
第一町人の、犬を散歩中の女性や、じゃがいもを栽培する80代の女性など、かかあ天下の群馬だけに、しゃべりが達者な女性町人が続々出現。「娘とお母さんを人質に取った!」とふざけてコントを始めた所に、「(娘と母を)持っていってくださーい!」と大興奮の母親や、お花見に来ていた女性2人組は、そのノリの良さを所に目を付けられ、『全国夫婦事情』という架空の新番組を3人で収録し始める。
途中、珍しい仕事に携わる男性を偶然発見。話を聞いて帰ろうとしたところ、バイクの男性を見つけて「いいねえ!」と話しかけた所。この男性、実は木梨の電話がきっかけで、奇跡的に所との出会いを果たしたのだ。このまさかの出来事に所も「すごい!」を連発。そして、先ほど仕事の話を聞いた男性の妻が、涙ぐみながら色紙を持って所の元へ。話を聞いてみると、所にサインをもらう目的に買ってあった色紙だと判明。次々訪れる偶然の出会いに、ゲストから「すごい」「ドラマがある」と声があがる。
道の駅では所も「でかい!」と驚くグルメを発見。女子高生とブランコに乗りながら、恋愛相談が始まる場面も。さらに、マーチングバンドの練習をしている若者たちに遭遇。8年ぶりに「吹奏楽の旅」コーナーが復活したばかりだけに、「笑ってコラえてにドンピシャだね!」と、所も大喜びだ。『ルパン三世』と『名探偵コナン』をテーマにした楽曲の生演奏に所も感激。急きょ、指揮者を頼まれた所がノリノリで踊り出す。
スタジオでは、「憧れの人」をテーマにしたトークで、若槻千夏が、神対応をしてくれたアーティストのエピソードを披露。西野七瀬は大ファンの漫画家と会えたと大喜び。陣内智則は球界の大スターから「テレビの人だ!」と逆に興奮されたという話を明かす。
「人生相談室」コーナーでは、西野の「お世話になっている人に何も返せない」という悩みから、ゲストたちが所に対して同じ悩みを抱えていることが判明。多くの人たちから支持される“所流生き方”の秘けつが分かる、所の回答にも注目だ。