俳優の菅田将暉が出演する、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの新CM「NO LIMIT! ぶっとべ! ここは超元気特区」編が、18日より放送される。
新CMでは、同パークの「NO LIMIT! ブランドサポーター」に就任した菅田が、友人と大はしゃぎで楽しむ姿を描いている。笑ったり驚いたり息をのむほど感動したりと、仲間と一緒に過ごす菅田が振れ幅の大きい表情を披露。「ザ・フライング・ダイナソー」のシーンでは「あんくらい余裕でしょ! 大丈夫、大丈夫!」と友人に声をかけるも、いざ乗った菅田は「待って待って! うわぁー!」と叫び声を上げる。
■菅田将暉インタビュー
――ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのテレビCM初出演について
初出演です! ありがとうございます! ラジオで「そんなことできたらね」って、こっち側から無茶なお願いを言っていたんですよ、勝手に。そしたら、こんなことになってきたので、びっくりしています。楽しい瞬間がいっぱい用意されているので、自然と楽しくなります。
――菅田さんにとって、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとは?
僕は大阪が地元なので、小学生の時に(パークが)できて、中学生になると、みんな年間パスもって、学校帰りに行く感じでした。上京してからも“お正月は家族でユニバ”が、いまだに恒例になっています。テンションをあげにいく「一番楽しいところ」です。
――“超元気”になれるお薦めを、ひとつだけ選ぶとすれば?
ジョーズもクラシックでいいんですけど、やっぱり「スーパー・ニンテンドー・ワールド」、マリオが一番テンションあがったかな。土管を抜けた時のあの景色は見ないと損ですね。「マリオカート」も楽しかったですね。ゲームの「マリオカート」をやっていたので、自分がカートに乗り込んで、コウラを投げて、友だちと点数を競うというのは超楽し かったです。
――このCMをご覧になる皆さまへのメッセージ
小さいころからずっと通っているユニバーサル・スタジオ・ジャパンとこうやってお仕事していること、本当に夢のようです。あの時の恩を返せるように、皆さんを“超元気”にさせられるように頑張っていきたいと思います。